初^ ^株主配当2月権利銘柄とドライマンゴー | らちゃのシュガーと二人暮らし

らちゃのシュガーと二人暮らし

主人はタイに単身赴任中。数か月タイで一緒に暮らしました。ブログはその時にはじめました。還暦をむかえたこれからの生活は終活しながら猫のシュガーとのんびり暮らしていこうかな^^

令和6年1月から

株式投資をはじめました!!


人生60年ではじめての配当金です

キラキラキラキラキラキラ


🔸トヨタ自動車(7203)

🔸ディップ(2379)

🔸ウェルシア(3141)





トヨタは特定なんで税➖914円タラー
ここ悩んだんですが
翌月利確しました!


はじめての株取引
配当をとるか利確するか??


NISAで購入分は下落の幅が
大きくなければ持ち続け

特定は次回権利月まで
ナンピンしながら買いましか❓
上がったところで売却か❓


などこの数ヶ月の日本株の株価に
翻弄されながらの
株取引初心者のらちゃ🔰

今まさに
試行錯誤まっ只中です^ ^



それにしても
これが配当❣️

株やってるわくるくるの実感びっくり
楽しいなイエローハーツ




猫🐈‍⬛シュガー


あーっっ笑い

踏まないでびっくり



ロピアで買った

ドライマンゴー🥭


なんと50円びっくりマーク

ベトナム産


賞味期限近いけど問題ない気づき


(すぐ食べるからラブ

ちょいビックリマーク


ちょいビックリマークビックリマーク


ちょいギザギザビックリマークビックリマークビックリマーク

だから

踏まないでーーー

ってばシュガー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


めっちゃ

柔らかくて美味しい😋


もっと買ってくれば良かったなぁ

🧡🧡🧡



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ほどほどの暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ほどほどの暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村