待ちに待っていた秀山祭です!
when-i-fall-in-loveさんのブログ-100905_163103_ed.jpg
本当は三日のお切符もとっていたのですが、行けなかったので今日が初秀山祭でした。



…昼の部…

一、月宴紅葉繍
在原業平…梅玉さん
小野小町…魁春さん

二、沼津
呉服屋重兵衛…吉右衛門丈
お米…芝雀さん

三、荒川の佐吉
荒川の佐吉…仁左衛門さん
お新…福助さん
相模屋政五郎…吉右衛門丈

四、寿梅鉢萬歳
萬歳…藤十郎さん



昨晩20:00~今朝10:00迄お仕事でしたので、開演時間には間に合いませんでしたが寝ずに演舞場へ!

その為記憶がほぼありません。。

まさかの睡魔に負けてしまいましたっ
。・゜゜(ノД`)



沼津では吉右衛門丈が客席を練り歩いていらっしゃったのですが、本当に素敵で惚れ惚れしました。
when-i-fall-in-loveさんのブログ-100905_180357_ed.jpg
吉見会さんから素敵な記念品を頂き大興奮☆

播磨屋さんの家紋の揚羽蝶ですね。

今日から愛用します!