ハリネズミ2024年5月13日(月)ハリネズミ

・ベーコンと黒枝豆の炊き込みご飯

・ミートコロッケ(千切りキャベツ、オレンジ)

・とろろ納豆(青のり)

・温泉卵

・味噌汁(ほうれん草、しめじ、天かす)

 

お味噌汁に入れている天かす。

 

適度な油分とうまみが美味しく

夫はうすあげよりもこちらがお好みな様子。

 

乾物コーナーの真空袋入りの物よりも

断然、総菜売り場のフードパック入りの物の方が

美味しいので、そちらを買って冷凍して使ってます。


 

ハリネズミ2024年5月14日(火)ハリネズミ

・チーズオムレツ(豆乳、アイコ)

・ジャガイモとベーコンのバター醤油炒め(粒コーン、青のり)

・茄子の梅ポン酢蒸し

・味噌汁(新玉ねぎ、天かす)

 

ビーグルあたま「このトマトうまいなビックリマーク

 

いつもは質より量で普通のミニトマトを買う所を

「どうせなら美味しいほうを」と、アイコを選択。

 

同時に、ジャガイモも新メークインを、

玉ねぎも新玉ねぎを購入。

 

そしたらやっぱり美味しいんだわ~ラブ

 

量が食べられなくなってきてるし

これからは量より質を心掛けよう…

 

 

ハリネズミ2024年5月15日(水)ハリネズミ

・カレー(牛挽肉、新玉ねぎ)

・新メークインのガレット

・サラダ(レタス、きゅうり、アイコ)

 

夫はさらさらカレーが好きなので

ジャガイモは一緒に煮込まずに

ガレットにしてトッピング。

 

サラダも、夫がイメージする「ザ・サラダ」

 

生野菜は見た目ほど量が摂れないんだけど

たまにはいっか猫村1

 

 

ハリネズミ2024年5月16日(木)ハリネズミ

・ベーコンスクランブルエッグ

・ニラもやし炒め(アイコ)

・味噌汁(なめこ、天かす)

 

今週はベーコン週間。

なぜなら半額になってた厚切りベーコンのパック

(700g入り、消費期限間近)を購入したからニヤニヤ

 

量より質、どこ行ったビックリマーク笑い泣き

 

夫が在宅ワークだったので

においの強いニラも遠慮なく。

 

 

ハリネズミ2024年5月17日(金)ハリネズミ

・黒毛和牛焼肉(新玉ねぎ)

・茄子の梅ポン酢蒸し

・きんぴら(ごぼう、人参、いりごま)

・サラダ(レタス、きゅうり、アイコ)

・味噌汁(豆腐、なめこ、天かす)

 

去年レシピを伝えていた母から

「作ったよ」とLINEがあって

去年頻繁に作ってたのを思い出した

茄子の梅ポン酢蒸し。

 

茄子の食感と味が苦手な夫が

抵抗を感じずに食べてくれる数少ないレシピ。

 

でも、火曜日に作った時には

ビーグルあたま「酸っぱいな~」と言われてしまい…

 

市販のポン酢じゃなく、酢と醤油を合わせたのと

酸っぱめのはちみつ梅干しを使ったせいだろうと

今回は合わせポン酢はそのままで、実家で貰った

全く酸っぱくない、美味しいはちみつ梅でリベンジ。

 

夫の感想は…聞き損ねたけど、何も言わずに

食べてたから大丈夫だったんだろうな…多分ニヤニヤ

 

 

セキセイインコ青花火オカメインコ花火セキセイインコ黄花火セキセイインコ青花火オカメインコ花火セキセイインコ黄

 

学生時代の友人と約30年ぶりに会う事になり

現地集合で嵐山観光に行ってきました。

 

電車が阪急嵐山駅に着いた途端、

目に飛び込んできたホームのベンチ。

一瞬、なんで車椅子⁉って思ったけど

モチーフは人力車よね、多分…

 

でもどう見ても、私には車椅子にしか見えん笑い泣き

同じベンチがずらーっと並んでました。

 

周囲の観光客が一斉に駅名標にスマホを向ける中、

1人別方向にスマホを向ける私…笑い泣き笑い泣き笑い泣き