ベランダでの水耕栽培。

 

ゴーヤーの苗 4種類 4本を定植して140日目(1種類1本は枯れて処分済み)、

追加のゴーヤー苗1種類2本を定植して95日目です。

 

矢印 現在の外観と…

 

 

矢印 内観。

外観・南側はサッシが透けて見える状態になってきました。

 

 

矢印 西向きベランダ ・ 北側のサッシ2枚分の

ゴーヤブランド(左)、白ゴーヤー(中央)、ごろごろゴーヤ(右)。

 

 

 

矢印 西向きベランダ ・ 南側のサッシ2枚分の

ゴーヤブランド(左)、サラダゴーヤーライム(右)。

例年に比べると カーテンが長持ちしているように思います。

時期をずらして追加定植したのが 功を奏したようです。

 

 

 

矢印 定植131日目から140日目の収穫。

黄色いゴーヤーが多いのは、サイズだけを頼りに収穫しようとしたら

株自体が弱ってきているせいで、実が大きくなる前に収穫時期を迎えてしまうようになったため。

 

 

花 140日目までの総収穫本数 花

ごろごろゴーヤ        48本

サラダゴーヤーライム     44本

デリシャスゴーヤ・細長   14本 (110日までで枯れたので終了)

白ゴーヤー           15本

ゴーヤブランド(追加苗)   25本

 

※ サラダゴーヤーライムとデリシャスゴーヤ・細長、 ごろごろゴーヤとゴーヤブランドは

正しく見分けられているか不明なので、本数には多少の入れ替わりがあるかも。 

 

 

 

熟したゴーヤーが沢山あるので、ジュース以外で食べる方法はないかと炒めてみたら、マズかった 猫村2

 

ジャムにしたら、意外とイケるかも !? と思うんだけど、私も夫もジャムを食べる習慣がないので

作ったところで食べなさそう…。自家製のケーキやパンに入れるのは試行錯誤が必要だろうし、

何度も試作品を食べてまで作ろうという情熱はなく  ブタ 

 

結局、ジュース用に小分けして大量に冷凍しています。

 

 

 

ところで、普通のゴーヤーの食べ方で目からウロコだったのが、天日干し !!

いつもお世話になっている美容師さんが教えて下さいました。

 

ゴーヤー茶として飲んだり、水で戻して料理したり出来るんだって  え゛!

思いつきそうで思いつかなかったわ~ ラブ

 

天日で干すと、栄養価がUPするって言うもんね。

お茶は元々あまり飲まないんだけど、戻して料理は、美味しそう ラブ

 

ただ、西日しか当たらない我が家では、ベランダに出していても

カラッと乾かずに、グジグジと傷んでしまう可能性大。(他の野菜で経験あり)

 

なので、種を除いて適当に切った後、冷蔵庫に一晩入れて水分をある程度飛ばし、

日が当たる時間だけベランダに出し、また冷蔵庫に戻して…を繰り返しました。

 

そしたらうまいこと、カラカラになりましたよ~ ひよこ(照)

 

さて、どんな料理を作ろうかな 音譜