【WHCY】わんこの熱中症対策! | WHCY自由ヶ丘店ブログ

WHCY自由ヶ丘店ブログ

WHCY自由が丘店にご来店のお客様や店舗イベント情報、自由が丘の街の出来事を楽しくお伝えしていきます。
店長スタイリングのファッション情報が必見です♪

皆さまこんばんは!

自由が丘は毎日30度越えの気温が続いています(>。<;)暑い!

今年の夏は暑くてもマスクを着用して過ごされている方も多いのではないでしょうか

今年はマスクの着用で例年より熱中症の方が増えているようです・・

命の危険もある熱中症、私たちもわんちゃんも十分気を付けて夏を乗り越えたいですね!

大切なわんちゃんの為にもできる限りの対策をしてみましょう!

 

◆熱中症になりやすいわんちゃんは??

犬種を問わず、ワンちゃんは暑さに弱い子が多いです。
中でも以下のようなワンちゃんは特に注意が必要です!

・パピーやシニア

 生まれて1年以内の子犬はまだ体温調整機能が整っていません。また、シニアのワンちゃんも体温調節機能が低下している場合があります。

 

・心臓病や呼吸器、腎臓疾患などの持病があるわんちゃん

 病気によって血液の循環機能や水分の排出機能が低下したり、呼吸がしにくくなっていると、熱中症リスクが高まります。

 

・「短頭種」と呼ばれるわんちゃん(ブルドッグ、フレブル、パグ、シーズー等)
 マズル(鼻口部)の短い犬種は、鼻孔が小さく気道が短いため、呼吸による体温調節が苦手です。

 

・寒い地方が原産のわんちゃん

 寒さに耐えるための分厚い被毛を持つ犬種は、特に暑さが苦手です。

 

・肥満気味のわんちゃん

 脂肪には熱を貯める性質があるため、脂肪の厚い肥満の犬は体内に熱がこもりやすくなります。

 

ミニチュア・ダックスフンドなど脚が短いわんちゃん
 小型犬の中でも、脚の短い犬は特に地面との距離が近いため、人間の体感よりも高い気温の場所で活動することになります。

 

◆熱中症の症状って??

わんちゃんが熱中症になるとどのような症状がみられるのでしょうか?

・ふらつき

・ぐったりする

・食欲低下

・よだれが多くでる

等の症状が特によくある症状とされています。

その他にも痙攣や発熱、下痢、嘔吐等の症状がみられることも。

 

◆熱中症の予防法は??

わんちゃんの熱中症で最も多いのは「家の中で過ごしているとき」だそうです。
お散歩時はもちろん、おうちの中でも十分気を付けたいですね!

・クーラーで室温を調整する

 個体差はありますが、犬に適した温度は人間よりも少し低く、25度前後だと言われています。また湿度は50~60%程度が適当です。

 特にお留守番時などは、設定温度を確認してからお出かけしましょう。

 

・水分補給はじゅうぶんに

 犬は足の裏の肉球部分にしか汗腺がないため、人間のように汗をかいて体温調節をすることができません。
 そこで、舌を出してハァハァと呼吸をすることで、唾液を蒸発させて熱を放出し、体温を下げています。

 唾液が蒸発すると体内の水分が不足するため、暑い日には特にたくさん水を飲む必要があるのです。

 新鮮なお水がいつでも飲めるようにしてあげましょう。

 

・車の中は要注意!

 わんちゃんと車でお出かけする際はエアコンの冷気が十分に当たっているか、窓からの直射日光があたっていないか等を確認しましょう。

 また、少しの間だからと車内に残しておくのは危険です!必ず目の届くところに連れていきましょう。

 お買物の間、お外につないでおくのも熱中症だけでなく、事故等の危険性もあるため避けたいですね(><)

 

◆熱中症予防におすすめのアイテムは??

おうちでもお外でも様々なアイテムで快適に過ごしましょう♪

・クールマット、クールベッド

 触るとひんやり!接触冷感素材のマットや保冷剤が入るベッド等おうちの中でも熱中症対策!

・クールハーネス、クールバンダナ

 濡らしてひんやりのクールシリーズや保冷材の入るハーネス等はお散歩で大活躍です☆

・クールウェア

 「超接触冷感素材」や「濡らしてひんやり」等クールウェアが必需品!おうちでもお外でもご利用ください(^^) 

黒い被毛のワンちゃんは特に夏はお洋服の着用をおすすめいたします!

 

私たち人間とわんちゃんは暑さの感じ方や熱の放出方法が違うことを念頭に置いてしっかり対策していきたいですね!

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

 

【WHCY通販店】https://whcy.shop-pro.jp/