明けましておめでとうございます。
今年もこのブログはゆるりとドロス愛を叫んでやたらめったら長い
ライブレポをアップすると思うのでどうぞよろしくお願いします。
まぁ最近インスタにいる事が多いのでブログの更新頻度が
がくんと下がってるんですが、まぁまぁマイペースでいきます。
ちなみに前回Sleepless in Japan TourのZepp Tokyoレポ読んでいただいた方
ありがとうございます。
なんと7000文字以上書いてます(笑)
がっつりネタバレなのでこれからツアー行く方は見ない方が良いです(^^;
今年の年賀状イラストはたまご型イノシシ。
大晦日は紅白見ました。
おげんさんのSUNに源さんのアイデア、サチモスの曲も良かったし
DAOKOの打上花火、Foorinのパプリカ、あとけん玉もドキドキしながら
見てしまいましたが、何と言っても米津さんのLemonでしょう。
徳島からの中継で歌い上げる姿に感動。
初の生放送生歌披露でちゃんと声出るだろうかと(どうしても声でなくなった
ラブシャを思い出してしまう)始まる前からドキドキしてました。
2番も省略せずフルバージョン披露。
改めて言うまでもないですがLemonは2018年を代表する1曲となりましたね。
3月の幕張楽しみですよ(横アリ行きたかった泣)
アンナチュラルが年末年始一挙再放送してたのでまた見て涙。。
絶妙のタイミングで「夢ならばどれほど良かったでしょう」って流れるのはもうもう。。
ただちょこちょこカットされてたので(最終回の神倉所長の啖呵切る場面とか)
これはやはりDVDで揃えるべきだろうか(TSUTAYAはいつ見てもレンタル中)
幕張メッセのThe Weekend来日公演ゲストに米津さんでしたが、
その前日にインスタライブで歌声聴かせてくれました。
以前のツイキャスを思い出します。
スピッツの桃、古川本舗さんのスーパーノヴァ、Aliceと弾き語りありがとうございました。
ーーー
という事で当ブログ恒例、前年行ったライブをずらっと羅列します。
1月
米津玄師/日本武道館
2月
BUMP OF CHICKEN/さいたまスーパーアリーナ
ストレイテナー/新木場スタジオコースト
3月
ツタロック/幕張メッセ
Nick Moon(ゲスト ホリエアツシ)/青山 月見ル君想フ
4月
Nick Moon/新宿タワレコ
アラバキ/宮城 エコキャンプみちのく
5月
グリーンルームフェス/横浜赤レンガ倉庫特設会場
6月
ストレイテナー/Zepp DiverCity Tokyo
RADWIMPS/横浜アリーナ
RADWIMPS/横浜アリーナ
7月
ap bank fes’18/静岡 つま恋
8月
[ALEXANDROS]/VIP ZOZOマリンスタジアム
UKFC/新木場スタジオコースト
9月
BAYCAMP/川崎 東扇島東公園
HAPPY/新代田FEVER
10月
米津玄師/幕張メッセ
11月
Mr.Children/横浜アリーナ
[ALEXANDROS]/新木場スタジオコースト
12月
[ALEXANDROS]/SONGSライブ観覧
[ALEXANDROS]/Zepp Tokyo
[ALEXANDROS]/Zepp Tokyo
CDJ/幕張メッセ
CDJ/幕張メッセ
計24本。
幕張とコーストによく行くので京葉線がなじみの電車となりつつあります。
一番見たアーティスト
ドロス(10回)
前半の[A]さんは海外レコーディングしてたのでライブの回数少ないとは言え
11月末から12月にどどんと沢山行けたのは有り難い限り。
都道府県別
1位 東京(11回)
2位 千葉(5回)
2位 神奈川(5回)
あとは埼玉、宮城、静岡が1回ずつ。
幕張メッセに沢山行ったので千葉県の回数がいつもより多いです。
カウントするとダブっちゃうので入れてないですが、2018年最初に見たのは
正確に言うと米津さんではなくドロスなんですよね(CDJ17/18の年越しアクト)
ドロスと一緒に「明日、また」で年越しして、洋平さんの口からVIPスタジアムと
アルバム発売の発表があってテンション上がりましたな。
テンション上がると言えば!
ツアーファイナルたまアリ2days決まりました!!
やっとドロスが埼玉に来てくれます。
ワンマンだとカラテツアー以来6年ぶり?!
たまアリは私が初めてドロスのライブを見た場所なので思い入れもひとしおですよ。
CDJの最後に洋平さんが「ツイッター見て」と言って去っていったので
ふとiPod touch見たらツアーファイナル決定の告知!
思わず声出ちゃいましたよ。
そうそう、去年も無事CDJ2日間行ってライブ納めしてきたので
CDJレポも載せる予定です。
もうインスタには上げてるのでそれを元にって感じですが。
ドロスはCDJでライブ納めと思いきや31日のGTシークレット枠で出演とは!
GTはシャンペインの時から2014年までは出てましたもんね。
12月は我らがドロスのギタリストとベーシストのお誕生月でした。
まーくん&ヒロさんおめでとうございました!
ヒロさーーん泣
「自分の人生に皆さんがいてくれて本当に恵まれたと思ってます。」
なんて嬉しいお言葉を。
こちらこそヒロさんの誕生日にCDJ行けて最高でしたよ。
かわいらしすぎるヒロさん。。。
ボンゴとシャカシャカはペンギン達に任せた!
まーくんはあっさり笑
インタビュアーはようぺいん。
かわいらしすぎるまーくん。。。
ブログに書きたいことは沢山あるのでちょいちょい更新できるよう
頑張りたいなぁ。
そうそう、ねとねとどろすアーカイブ配信始まりましたね。
1日1話で再放送されるので早速昨日の2話聴き逃しましたが(おい)
竹輪の話とかあったねぇなんて懐かしく思いました。
元日のSOL4人全員元気に書き初め。
私は今年もドロスまみれの1年になりそうです笑