はい、場所など詳細発表されましたね。
以前書いた予想的中、マリンスタジアム!
個人的な希望は横浜スタジアムだったんですけど、
ハマスタはいずれやってくれると信じて待ってます。
ティーザーも。
これはキクスピはやる決定ですかね?!
真夏の野外はすんごい暑いです、暑さ対策は万全にしなくてはですね。
今から8月16日の天気心配するのは早すぎですね(笑)
チケットはまぁ3万人で外れるって事はないと思いますが。。
もぐもぐおにぎりサンドロス。
おにぎり食べてレコーディング頑張ってくださいなんてリプ送りましたが
これ画像は現在じゃないんですね(^^;
でも躍動感あるヒロさんの手も(虫を払ってる?)
それを見つめるサトヤスさんも
渋い表情で頬張るまーくんも
よく見たらちゃんと座って食べてない洋平さんも
みんな大好きだ!!(笑)
[Alexandros]@alexandroscrew
I’m in the studio now. Masaki レコーディング中です。 白井 https://t.co/MU0NSEjaA6 https://t.co/P7vSuC3CJv
2018年01月26日 11:40
このギターの色合い好きだなぁ。
まーくんも何気にちょくちょく更新してくれて嬉しい。
GiGSと連動してるから毎月1回は投稿ありますもんね。
(忘れられてた時もあった事は置いといて 笑)
洋平さんも作詞作曲すべて担当してるから大変だと思いますが
NYで頑張って最高な曲を生み出してくださいね。
ところでマリンスタジアムと言えばサマソニ。
サマーソニックのマリンステージ(メインステージ)でVIPをやる訳ですが
2年前のサマソニにてドロスはこの場所でライブをやっています。
私も炎天下の中見に行きましたし例によって長々ブログに感想書いてます。
SUMMER SONIC 2016@幕張 サマソニ東京2日目感想
自分で書いた感想から一部抜き出しますが、
ーーーーー
暑くても終始楽しそうだしいつも通りの力強いライブを魅せつけてくれたのですが、
一瞬悔しそうな表情、表情というか口調だったのが
「次出る時はここ(マリンステージ)を満席にしたいです」の一言。
私は前の方にいたので後ろにどれくらいお客さんが入ってたのかは分からないのですが
後でアップされたドロスのインスタ写真ではお客さん結構いるように見えますけどね。
スタンド席はポツポツ空きがありましたが、あれって空席のように見えて荷物だけ置いて
場所取ってる事も多いんですよね。
実際次のTwo Door Cinema Clubはスタンド席で座って見ましたが、
空いてる場所見つけるのにちょっと時間かかりました。(3年前も同様)
・・・と言う事情は以前お客さんとして見に来ている洋平さんも知ってるはずなので
今後は場所取りで不在にさせない程のバンドになって欲しい!
最後のワタリドリの盛り上がりを見てももっともっと大きくなれる!って思いましたよ。
ーーーーー
これがその時のインスタで私もどっかに写ってるはず。
お客さん結構いるように見えるなんて2年前の私は言ってますが
改めて写真見ると明らかにスタンド上段は埋まってないのが分かりますね。
ヘッドライナーのレディオヘッドはきっと満員だったろうし
(私はトゥードア終わってからずっとメッセにいたので見ていない)
やっぱり洋平さん悔しかっただろうな。
今度のVIPは3万人のドロスファンで埋め尽くしましょう!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
とーやま校長のツイッターにて、持つべきものは[Alexandros]って言ってみたい〜。
というかマンハッタンでカツアゲされたって(@_@)
丸眼鏡な洋平さん!!
笑顔が最高ですね、そしてやっぱり指が長い!
まーくん安定の真顔(笑)
ヒロさん安定のスマイル(´∀`)
サトヤス先生は後ろで見守っているらしい。
ドロックスも聴いてます、2年前のパンの子の電話覚えてますよ。
就職内定おめでとうございます◎
CREWのCDJフォト、あの時の熱狂と興奮が蘇ります。
もう一ヶ月経とうとしてるのですね、一ヶ月前はヒロさんの誕生日じゃないですか。
おめでとうございました(何回もお祝いする)
ところで前回書こうと思って抜けてたのですが、
ももクロの有安さんがグループ卒業。
ソロ活動をする訳でもない?ようなので、となると洋平さんが楽曲提供した
Drive Driveが歌われる機会もなくなるのでしょうか。
色々事情もあると思いますので安易にあれこれ言えませんが
またどこかでDrive Driveが聴けたらいいなぁ。
ドロスのライブでまた聴けたら嬉しいのですが、昔の曲をやるのなら
どんどん出来てるであろう新曲たちの披露が優先になりますかね。
秋にドロップされるアルバム非常に楽しみにしてますからね!!
本当は先月完成するはずだったドロス卓上カレンダー。
一ヶ月遅れて2018年2月〜2019年1月くくりという
大変中途半端なカレンダーが無事に完成しました。
細かくはまた次回に。
ミスチルや米津さんの新情報が次々入って追っつかないですが
3月はLemon買いますよ。
アンナチュラル面白いですね、米津さんの曲もいいタイミングで
流れるのでコウノドリに続いて毎週金曜夜が楽しみになっています。
相棒も300回記念で前後編放送なんですが、こちらも見逃せない展開。
杉下右京ブランドには笑いました(笑)
まーくんに出会う機会があったら相棒について語ってみたいな。
洋平さんとはミスチル話したい。
ヒロさんとサトヤスさんは何の話しようかな。
なんて実際街中などでばったり出会ったら緊張して何も喋れず終わる気がしますけど
妄想するのは自由ですから!(笑)
毎日寒くて先週の雪もまだ残ってるのにまた今週木曜に雪予報?
(吹雪の中雪で埋もれた階段を這いつくばって帰宅した人。
なので雪だ〜な写真撮ってません、そんな余裕ありませんでした ^^;)
風邪もインフルエンザも流行っているので本当に体調には気をつけて
過ごしましょう。
BUMPたまアリのチケット発券しました、藤くんゆっくり治して
来月のライブでは元気な姿見れるよう願ってます。