クリスマスも終わりましていよいよ今年も残り僅か。
改めて言うまでもないですが12/26以降の年末ソングって良い曲ですよね。
「いつまでも人間は失敗と反省を繰り返すけど
同じくらい挑戦と希望を捨てきれない」
ドロスの曲は心強い、湿っぽくうじうじしてる曲がないので
気持よく聴けます。そこが好きな部分でもあります。
スノサンもCMは中々見れませんがラジオではよく掛かってますね!
イントロ流れた瞬間テンション上がりますよー。
アレキサンドLOCKSでも言ってましたが2番の「例えるならそれは白い音」って
歌詞が好きです。「白い音」って叙情的。
さて時間少し巻き戻しますがクリスマスイブにメリロ出演。
最高の写真に最高のコメント、ようぺ節全開(笑)
[Alexandros]@alexandroscrew
FUXX XMAS NAGOYA RULES! 洋平 https://t.co/FiFO3u7XXi https://t.co/yFuUcJGGrZ
2016年12月24日 21:09
何気にまーくんの渋い顔がツボです(笑)
嬉しい事に直後にZIP-FMでライブ音源を流してくれました。
オチケンさんZIP-FMでも番組持ってたのですね。802のROCK KIDS以外で
お声を聴くのは不思議な感じ。
ドロスのオンエア楽曲はムーンソング。
「騒ごうぜ名古屋ー!」ってライブ音源は臨場感たっぷりで単純な私は
その場に行った気になります(笑)
ムーンソングの次があの例のサイレンの音でGirl Aだったのですが
音源は1曲だけなのでサイレン流れて終わってしまいました、あー聴きたかったなぁ。
次の年末フェスは大阪のレディクレ、そして幕張CDJと続きます。
CDJと言えば去年フードエリアの風知空知で並んでたらBIGMAMAの金井王子に
偶然遭遇したんですよね!
あれはびっくりでした、風知空知のアーティストカクテルは今年もドロス関連出るかな。
そちらも楽しみであります。
今月雑誌購入自重すると言いながらベース・マガジンだけは購入したのですが
もーヒロさんの写真の色っぽさと来たら!
今にも叫び声が聞こえてきそうな躍動感溢れる写真も、自身の意見をしっかり
はっきり伝えるインタビュー内容も充実していました。
誕生日イラスト、昨日しかイラレ使える日が無かったので何とか描き終えました。
29日にアップします、何かサンリオのキャラっぽく(?)なっちゃいましたけど(笑)
我が家の雑誌はドロスだらけ(笑)
個々でも表紙飾れるなんて素晴らしい事ですよ。
それでまた読み返したりしてるんですけどね、JAPANのインタビューで
洋平さんが「俺はやっぱり一生続けていきたいから、このメンバーで」って
言葉に何度も読んでますが胸にぐっときますよ。
と言うのもつい先日ですがWHITE ASHが突然解散を発表しまして、
それがどうも穏やかでない理由で(穏やかな解散理由なんてないか。。)
去年のCDJでのライブが最後となってしまいました。
同じくCDJで見たBase Ball Bearもギターの湯浅さん脱退してしまうし、
たった1年でもバンドを取り巻く状況ってガラッと変わってしまう、
それを痛感させられたので余計にこの洋平さんのコメントにじんわりきたのです。
私がドロス(シャンペ)に出会って3年が過ぎましたけど、末永く
活動を続けていっていただきたいものです。
そして世界一へ!グラストンベリーのトリ目指して頑張れドロス!
何か急に熱くなって応援してしまった(^^;
あと前回書き忘れましたが洋平さんメンズノンノのコラム連載1周年おめでとうございます。
しかもカラー&1ページにスケールアップ!
ヒロさんとの買い物写真が素敵でした(´∀`)
GOOD ROCKS!の10周年記念写真展にも行きたいのですが、
中々渋谷まで時間が取れないのと人が多すぎる渋谷駅近辺は
どうにも足取りが重くて(ライブならさくっと行くのに笑)
何とか開催期間中に行ければいいのですがね。
まだ他に描かなきゃいけないイラストがあるのにサトヤスさんを描き始める私。
ドレッドヘアじゃないですけどね。
あと少しで今年も終わるけど
ああ何か 忘れてないか
何か 忘れてないかいドロスサン。。。
クリスマスカードの発送は。。。。(泣)
あれかい、今回は年賀状になるのかい。
ちなみにバースデーメールは去年と違う写真でちゃんと届いてますよ。
メッセージが非常にドロスらしいのでこれから誕生日迎えるCREWの皆さんは
楽しみにしててください(笑)