JAPAN JAM BEACH 2016に行ってきました! | [-タラリララリ「僕等」は-]

[-タラリララリ「僕等」は-]

[Alexandros]中心に綴っている音楽好きのブログです。

毎度おなじみ日付変わってますが以下は5月6日に更新された文章って事で
よろしくお願いいたします。
ちょっと前に放送してたHEY!HEY!NEO、前回ドロスやKANA-BOONが出てた時同様面白かった。
DJみそしるとMCごはんは去年まーくんもラジオで選曲してましたね。
今後も不定期に放送して欲しいな。
普段テレビに出てこないバンド、まぁ無いと思いますがワンオクとかRADとか出たら
相当な反響ありそうですね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

昨日無事に幕張で開催されたJAPAN JAM BEACH 2016に行ってきました。
昨年に引き続き天気は快晴!すぐ隣が海という最高のロケーションで
色んなバンドのライブが見れて、最後には花火も打ち上がりまして
楽しいGWの思い出となりました。
またダラダラと感想書くと思います(笑)写真も撮ってきましたし。

昨日は問題なく開催されましたが3日間中の2日目が強風の影響で中止となってしまい
2日目を楽しみにしていた人、出演者の皆さん、そして中止を決断した開催者の方々は
非常に辛かったと思うのですが安全第一ですからね。。。こればかりは仕方ない。
その2日目出演予定だったオレンジレンジの曲「花」を洋平さんがちらーっと歌って
くれたんですよね。
これは感動だったな、まぁ最初トチってやり直したのはご愛嬌って事で(笑)
今朝のZIPでも放送されましたね、インタビューではヒロさんが実家でお父さんの
手作りつくねを食べたとか!
つくねのイラストも可愛らしくて(?)毎日忙しい中リフレッシュ出来て良かったですね(´∀`)

昨日のJAPAN JAM BEACHを持って私のライブ、フェス参加も暫くお休みです。
なので悔いのないようにドロスの時に前の方まで行って見たら大モッシュで大変な事に!
特に怪我することもなく無事は無事なんですが現在筋肉痛です(^^;
暫く休みと言っても来月末には行くんですけどね、大阪に。
あともしかすると突発的に何か予定入れる可能性もなきにしもあらず??

実はバズリズムの観覧を含めたら4週連続でドロス見てたんですよね。
こんな毎週のように会えるなんて有り難い話でして。
更に言うと5月5日こどもの日は3年連続ドロスのライブ見てました。

2014年ビバラロック(記念すべき初ドロスライブ!)
2015年JAPAN JAM BEACH(記念すべきドロス大トリ!)
2016年JAPAN JAM BEACH(記念すべきドロス33回目のライブ!)

最後若干こじつけ(笑)
33回もライブ見て飽きるどころか見る度新鮮で楽しくて最高で、
[Alexandros]ってバンドに出会えて良かった、幸せだとしみじみ思うわけです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

UKFC今年も開催決定!
が、しかし。
ドロス出演アナウンス無し・・・RX-NIGHTに続いてUKFCも出ないのかな(寂しい)
あ、いや、まだ出演者追加されるので分かりませんが、うーん行くかどうか悩みどころだな。

さて本日寝る前の1曲はクーラ・シェイカーのHush



先日のアレキサンドLOCKSでようぺ先生が選曲してましたね。
寝る前に聴くような曲じゃないですけどね、一緒に歌いたくなっちゃう(笑)
(ようぺ先生はデートに向かう道中で聴いて欲しい曲としてセレクト)

My Selection

僕たちも一瞬カバーしたって、ドロスのHush聴きたいな。
ウェルアレとかどっかで歌って欲しい!
サビのNa nanana~で誰の曲か分からなくても絶対盛り上がりますし!

ちなみにこの曲はクーラ・シェイカーのオリジナルじゃなくてディープ・パープルの
カバー曲ですが、洋平さんのコメントに「Hush!はDeep Purpleもカバーです。」とあるように
調べたらアメリカ人歌手ジョー・サウスが原曲なんですね。



この曲もカッコいい~、ドロスのカバーでも聴いてみたい!(もうどこかで歌ってるかも)
20年前の曲ですが古臭さ全く感じさせない、同じUKバンドでもオアシスとはまた違う
でもどちらも好きなバンドです。

と、こんな感じでYouTube見続けると朝になってしまうのでそろそろ本当に寝ます。