その1枚で既に結構な破壊力 | [-タラリララリ「僕等」は-]

[-タラリララリ「僕等」は-]

[Alexandros]中心に綴っている音楽好きのブログです。

やっと昨日ウェルアレライブのレポアップした訳ですが、
我ながら長過ぎるしテンション高すぎるし後で読み返してみると結構恥ずかしい。。。
でもね、楽しかったんですよねー。
だから出来るだけその記憶を残しておきたいって思い綴りました。
ライブのあの空間は日常から切り離された不思議な時間帯で、
終わった直後はまだ現実に戻りきれずぼーっとしてしまうんですよね。
チャマがライブのMCでよく言ってますが、「明日が当たり前に来ると思ってないから
今日が最後だと思って全力で演奏する」って。
明日が当たり前のようにやってくる保証なんてないんですよね、この先どうなるか分からないから
ライブがあるなら行ける時に出来るだけ行っときたい!って強く思います。
そう言う意味では「ライブ」ってまさに「生きる」って事でその時は楽しいけど
同時に終わってしまう儚さも持ってるんだなって。
(これは藤くんが東京ドームのMCでも言ってたり、You were hereでも歌ってる事ですが)

・・・うん、自分でも何言ってるか分からなくなってきました(^^;
とにかくライブは楽しい!って事で(笑)
3月はニコドロスに続いてZIP!の春フェスにも行きます!
4月もテナーの豊洲土曜日も申し込みました!
6月のHAPPYツアーファイナルの恵比寿リキッドルームはどうしようか悩み中。。
行きたいけど金曜日かぁ。。。うーん。(悩むなら行っとけってか)
7月のドロス武道館も金曜日なんですけどこちらは申し込みますよ!
何気にワンマンは去年のZepp東京の1回のみなので今回は絶対行きたい~

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

昨日のインターFMは22時のTERAOKA MUSICと23時からの音楽の窓と続けてミスチル特集!
寺岡さんの番組に桜井さんがゲスト出演!桜井さんのDNAを作った音楽を紹介との事で
U2、ユニコーン、RCサクセションなどの曲がオンエア、メモしたのでちゃんと聴いてみよう。
鹿野さんDJの音楽の窓にも桜井さんコメントで3回出てきました!
(でも所々カミカミだったw)
鹿野さんが選ぶミスチルの曲1位は横断歩道を渡る人たちのSplit the Differenceバージョン!
横断歩道が1位だなんて流石昔からミスチルを知る鹿野さん。
1曲毎の紹介も深みがあってじっくり聴きつつツイッターもチェックするという楽しいけど
忙しい時間帯でした(笑)
裏番組のクリープLOCKSも洋平さんのコメントも流れたようで聴きたかったんですけどね、
同時に聴くのは無理だーーー
そしていよいよ来週ミスチルの映画観に行ってきます!

インターFM(FM802)と言えばTakaと洋次郎さんの対談、徒然ダイアローグ。
バタバタしてたので3回目は録音出来なかったと言うorz
深い話が続いて聴き所たっぷりなんですけど感想書いていったら終わらなくなる(笑)
早いもので来週でもう最終回ですよ、ラストは録音逃さないようにしないと。

そういやラジオと言えば先日ZIP-FMで1月末にZepp名古屋で行った
バックホーンとドロスの対バンのライブ音源が公開されまして聴いてました。
あぁ横浜にいながら名古屋のラジオ局聴けるなんて・・・といちいち感慨深くなる人(笑)
名古屋~~!!って叫んでくれるのいいですね、終演後の両バンドインタビューもあり
楽しく聴いてました(笑)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

女くどき飯第4話

今回のくどき文句は「お、そう来たか!」って感じでいつもと違うパターンでしたね。
あ~鯛めしは絶対美味しいだろうなぁ、そして値段も高いだろうなぁ(笑)
途中の妄想シーン?の脚立抱えてるのはショムニ??w
最後のノートパソコンで文章打ってるシーンのBGMでドラキュララのピアノバージョン流れましたよ!!
「これだ!!」ってやたらテンション上がりました(笑)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ウェルアレ

BIGMAMAゲスト2回目、今回のセッション曲はジャミロクワイのVirtual Insanity
ふふふ、こちらは1月のRX-NIGHTでも実際に聴いていて、原曲も良いですが
BIGMAMA演奏のアレンジバージョンもカッコいい♪
今回ライブは2曲とも全てBIGMAMA5人+洋平さんなのでヒロさん、まーくん、サトヤスさんは
お昼過ぎにのんびりスタジオ入りしたとRX-NIGHTのMCで語ってましたね。
トークコーナーではリアドからの質問「また4人で暮らしたいと思うか?」について
YESかNOで答えるのですが、先日のラジオで4人暮らし解消して不便に思う事はない!って
みんな即答してたから全員NO!って言うのかと思ったらヒロさんのみYESって答えてて
「なんだかんだ言ってもやっぱり楽しかった」だそうで。
あと最後の柿沼さんによる洋平さんの物まねが似てて可笑しかった~w
単に声が高いだけでなく口調も何となく似てる(笑)
そういや以前UKFCの特番でも洋平さんと石毛さんの物まねしてて似てたなぁ(笑)
次週は未公開シーン回で来月からはウェルアレライブの放送!
Run Awayのあのライブアレンジは最高に素敵だったので是非ノーカットで放送してほしいな。
そしてCat2は、あれ放送出来るんでしょうか?カットされるかな?(笑)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

MUSICA3月号購入しました!
(そこまで詳細載せてませんがちょいネタバレもあるのでまだ読んでない方ご注意ください)

表紙巻頭のBIGMAMA金井さん単独+メンバー全員のインタビュー
たっぷりじっくり読みました。
なんか、どう感想載せたらよいのやらって位色々深い内容です。
アレキサンドロスはメンバー個々で2号連続インタビュー!今回は洋平さんとサトヤスさん。
4人のバシッとした写真もカッコ良く、ほぉ~(´∀`)と思いながらページめくったら・・・
よよよよよよよ洋平さんの顔どアップ~~~!!!(落ち着け)
あのぅ、良い意味で心臓に悪いです(笑)
あんまりにアップだとドキドキして写真ちゃんと見れないですー(泣)
あ、サトヤスさんもアップで載ってます。(サトヤスさんは平気なのかw)
インタビューもまーたようぺいん節炸裂してて良いです(笑)
そういや最近あんまツイートしてないなと思いましたが(アルバム制作でお忙しいのも
あるでしょうが)まぁあの内容そのままツイッターとかに上げたら炎上するでしょうねぇ(苦笑)
私は他のバンドぶっ潰す!とかハッキリ口にする所が好きなんですけどね。

そしてドラキュララ滅茶苦茶お気に入りのようですね!ライブで聴いて楽しかったもんな~
有泉さんのドラキュララ女の子目線の例えが、なるほどそういう歌詞にするのもアリかー!
ってちょっと目から鱗でした。

今回カップリング曲はまーくん作曲だそうで、おお!どんな曲なのか凄く楽しみ!
サトヤスさんのインタビューではメジャー1発目でそれか!な曲だそうですが。
と言う事で来月はヒロさん、まーくんの単独インタビューが載る訳ですが、
またアップ写真で心臓を悪くするのか(笑)勿論来月も買いますよ~

ドロスの所だけやたら長く書いてますが他のアーティストインタビューや
連載ページも読んでます~(まだ全て読んでませんが)

ちなみに今回のタイトルはJAPAN小栁さんのブログ写真より。
もっと前にアップする予定だったんですけどね。

[Alexandros]川上洋平ページの破壊力

そのオフショット1枚で既に結構な破壊力なんですが~~!!
次のJAPANでもまた心臓に悪い写真が載るんですか!!
勿論買います!!

なんかこんな事書くとこの人見た目だけのファンなのかって疑われそうなんですが(誰に)
見た目も勿論超が付く程カッコいいですよ!でも中身はもっともっとカッコいいんですよ!
って力説したい(誰に)

げ、今日のブログはいつにもましてハイテンションになってるんですが。。。
それと裏腹に実は今そんな元気じゃないです(苦笑)
結構しんどい毎日送ってます(泣)
体調は悪くないですが精神的にあんまり宜しくない(^^;;
なので今グッズ制作が出来てない。。。(という言い訳・・・)