一日延びたお陰で昨夜は
夜景&市内観光を楽しみ
今夜の出航まで
もう少し走れそう
こうなれば未開拓のエリアへGo!
その前に腹ごしらえ
ローカルチェーンにて
 
カレーと餃子のセット推しみたいです
不思議なコンビネーションw

 

 

小樽運河を横目に

 

 

パシャリ

 

 

どんどん西へ

まずは島武意海岸

透明度の高い綺麗な海

下に降りれるようでしたが

米粒のような人を見てパスw

 

 

そして西の岬へ

 
えー先見えないんですけど

岬を目指すこと約30分

ブーツにゃ辛い

ショック


本当に天候に恵まれ
しゃこたんブルーもバッチリ

風の強い日は来れないらしいです
岬のローソク岩も見れたし満足



最後はお土産を調達する為

新千歳の空港へ

 

お土産売り場が広すぎて

買い物が大変。


 

しかし、合間には糖分補給。

 


 あと北のラーメンで

一番気になっていたお店  一幻

 

味噌に香ばしい

海老の風味たっぷり

 

中太麺は食べ応えもあり

美味しかった〜

 

1日伸びただけで

充実の内容でした。

さらば試される大地よ

試される大地
結局全行程
晴れて
カッパは不要という奇跡!!
ゲラゲラ


PS.
しかしドSの雨神様
ドラマを用意してくれます
敦賀港に降り立つと
スクリーンを叩く位の雨
笑い泣き
直ぐに止んだのですが
最後に洗礼を受け
思い出がひとつ増えましたw


引っ張りましたが
お付き合い有り難うございました
ニコ