

や、以前からブログをフォローさせていただいているひかりさん
ともお会いできました
やはり思うのは、リアルで会うに勝るものはない!です。
どんなに文明が発達して、オンラインが普及していても。
その人の声や雰囲気、性質のようなものを五感で感じとれる会うという行為。
その素晴らしさを改めて感じるようになりました。
ツインと連絡が取れていても会いたいと思うのは、やはりその方法が1番相手を感じられるからなんでしょうね
今日はセミナーを受けて感じたことを、少し書いておこうと思います。
わたしのプロフィールはこちら↓
わたしの半生&夫、ツインレイとのストーリー↓
よろしければ読んでみてください
昨日参加したセミナーで、現在使わせていただいている製品について、わかりやすく丁寧な説明を受けました。
セミナーで話される方。
話すこと自体おそらく得意で、観衆をよく観察しながらその場に適した話をどんどん提供されていました。
素晴らしい人だなと改めて思いました。
やはり、スポットライトを浴びるこの方に1番意識がいくのですが。
周りにはさらにいろんな人がいました。
人を和ませ、繋ぐのが得意な方。
情熱を持って取り組む、エンジンのような方。
うまく物事が進むようにサポートをする方。
その場を盛り上げ、いい雰囲気を作り出す方。
目立つ、目立たないはありますが、おそらくそれぞれに得意な分野があり。
それぞれが自然にその能力を発揮できると、うまく進んでいくんだなぁと。
統率力がなければ、
理解力がなければ、
処理能力が高くなければ。
そんなことは決してなく。
自分が自然にその集団の中で果たせる役割を見つけ、自然と行っていく。
それがあるべき、ありたい姿かなぁと感じました。
わたしは多分、
一人一人とゆっくりでも向き合って、お互いを理解していく、高め合っていくのが好きだと感じます。
そういう役割を果たせたらなぁと思いました



