離乳食、ムスメが嫌いなものは… | わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

日々働きながら→産休→育休→職場復帰し、夫と娘(New!)と暮らす日常をゆる〜く綴っていきます。
*正社員、時短勤務

生後1ヶ月で娘の病気が発覚。
1ヶ月の入院を経て、確定診断。
娘の難病とうまく付き合いながら、幸せな暮らしをしたい新米ママの奮闘ブログです。

我が家では、

私と夫のご飯→私、ムスメのご飯→夫 という、

謎の役割分担がうまれ、

つまり、ムスメの離乳食のシェフは、パパですびっくりマーク目がハート



今のところ、ムスメは何よりもお米がだ〜いすき。

パクパク食べるし、

お米のときは、お口もおっきくあけるのがかわいい目がハート飛び出すハート



おいもはパサパサするからちょっと苦手。

にんじんは、お出汁で煮ると好きになってきたみたい。

きゅうりも好きみたい。



味覚って、食経験がなければ、本能ですよね。

苦ければ毒だと感じるし

酸っぱければ腐っていると感じる。






そう

うちの子の反応がかわいい

(クチャっとした、嫌な顔を見せる)

食材は…



ヨーグルト泣き笑い

そして納豆泣き笑い



わかる、わかるよびっくりマーク泣き笑い



へんな味だよねびっくりマーク



ウェェー っていう顔が可愛くて可愛くて!

たまらないニコニコ






おお〜本能パー

と思います笑



今のところ、

まだアレルギー反応が出たものはないので一安心。

とはいえまだまだですけれど。

卵はクリア合格



これからも、我が家のシェフに頑張っていただこうアップ歩く