ファーストトイ選び!色んなおもちゃ。 | わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

日々働きながら→産休→育休→職場復帰し、夫と娘(New!)と暮らす日常をゆる〜く綴っていきます。
*正社員、時短勤務

生後1ヶ月で娘の病気が発覚。
1ヶ月の入院を経て、確定診断。
娘の難病とうまく付き合いながら、幸せな暮らしをしたい新米ママの奮闘ブログです。

たまには入院以外の話を!



子供のおもちゃ。

ほしいなぁ〜と…



ファーストトイ、というのでしょうか?



おさがりももらっていて、定番のこれ


10年くらい前のものだと思うけど、色褪せているけれど使えそうです。



けど、まだはやいのか?

むしろ、これ、嫌いそうです。

これから好きになるかな??



この3つも、それぞれおさがりがあります。

結構お高いんだ…知らなかった。

さすがミキハウス。








せっかくだから、なにか新しいものも買ってあげたいな〜と思っていて…



テディベアがいいなと思った時に、

思い出したのは、

ドイツに行った時に買ったシュタイフ!

その時のクマさんもあるけれど、新しくシュタイフのクマさん買いたいなあって。



この、黄色いタグのついたくまさん。

世界で初めてテディベアを作ったのがシュタイフ。

テディベアの老舗!



けっこう、お顔が色々で、なやむ…

こちらは、夫が、実家におねだりしていました笑






あと、病院で天井を見上げているのでなにか人形ぶらさげてあげたくて。



こんなのとか




こんなの



いいなあーと。。



見てくれるのかな??



赤くて丸いものがあかちゃんは好きと聞いたので、アンパンマンとかがいいんだろうけど笑



うちのおもちゃ事情でした!!!