「妊娠アウティング」続き。 | わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

日々働きながら→産休→育休→職場復帰し、夫と娘(New!)と暮らす日常をゆる〜く綴っていきます。
*正社員、時短勤務

生後1ヶ月で娘の病気が発覚。
1ヶ月の入院を経て、確定診断。
娘の難病とうまく付き合いながら、幸せな暮らしをしたい新米ママの奮闘ブログです。

「妊娠アウティング」


ほかにも会社でのエピソードを…。


私の会社、部署では、役員にプレゼンする機会がたまにあります。


いざ、プレゼンターとしてその会議に臨んだのですが、、


内容おいといてまず私の妊娠の話をされ。
(その役員は私と席が近いので、気づいていたのでしょう)


いつから休みなの、性別はどっちなの、




よく言えば、
気さく?


悪くいえば…
めちゃくちゃプライベートなことを、、、会議で…


出席者は、ほかに、同じ仕事に携わっている人や(webでつないで聞いている人もいます)
他の上司たち、
他部署の会議進行の人たち、
などなどなど…



その人たちは私の妊娠に気づいていない人が大半なわけで。


私は、そんな偉い人に話しかけられている以上、答える以外の選択肢はなく悲しい


めちゃくちゃ晒し者…。




終わったあと、一緒にお仕事している他部署のかたに、
妊娠していたんですね、気がつかなくてごめんなさいとか言われて…ウウ…


こんな経験、誰もがあるのでしょうか?
私の会社がおくれているだけ?


上司に、後から、◯◯さんなんて気がついていなかったみたいでびっくりしてたよ!と。


えーこんなにお腹出てるのに?指差し
とかってニコニコ返しますよ私だって…
でもめちゃくちゃ嫌でした。


ろくに話したこともない知らないおじさんに、なんでこんなこと知られなきゃいけないんだと。


色々ありましたね絶望


どうかすべてのひとの妊婦生活が平和なものでありますように…びっくりマーク