予定日前最後の妊婦健診。予定日まであと6日。 | わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

日々働きながら→産休→育休→職場復帰し、夫と娘(New!)と暮らす日常をゆる〜く綴っていきます。
*正社員、時短勤務

生後1ヶ月で娘の病気が発覚。
1ヶ月の入院を経て、確定診断。
娘の難病とうまく付き合いながら、幸せな暮らしをしたい新米ママの奮闘ブログです。

今日は妊婦健診に行ってきましたにっこり



何度も何度も通ったけれど、

ついに、予定日前最後でした。



今日は、レントゲンでの撮影と、NSTも看板持ち



レントゲンで、赤ちゃんの頭と私の骨盤サイズを見たりして…

恥骨とか仙骨を測ったりして…





結果、お産が進まないとわからないけれども、

レントゲンで見る限りは、産道が狭すぎるということはなく、

そのせいで帝王切開、ということはしなくてよいそうで、予定通り経膣分娩を目指しましょうびっくりマーク

とのことでした。

ひと安心〜ハイハイ



NSTも、前回は看護師さんに忘れられていたのか?笑、

1時間かかりましたが、

今回は、赤ちゃん寝ていたら体勢変えて見たりしてもいいですよ〜とのことで、

最初寝ていたっぽいけど途中から起きてくれて、

最短コースの20分でした立ち上がる

わーい!



成長具合も問題なくにっこり

よかったあ。



内診の結果、

子宮口はまだ開いておらず、

赤ちゃんもまだ降りてきていない、とのこと。

1週間後まで何もなければまた検診、

そこで今日と様子が変わらなければ、計画分娩となるか、もうすこし様子を見るか、判断しましょうとのことびっくりマーク



おそくとも、6月の3,4日までには産みましょうと。



ひゃあー。

ドキドキ。





明日出てくる、ということは少なくともなさそう。

なんだかすこし安心?笑



積極的に、散歩とかで運動してくださいとのこと。



即入院!とか言われたら…って、

念のため、陣痛バッグや入院バッグを持って行っていましたが、

使わなかった。よかったあ。



体重が変わっていなかったので安心して?

天ぷらそば大盛り食べちゃいました…

無理だろと思ったけど、ぺろりと。。



なんか最近めちゃくちゃ蕎麦好きになってしまい、

2日ぶりのお蕎麦。

美味しいお蕎麦のお店見つけたい!

今日のお店美味しかったよだれ



油断ダメ、ゼッタイ。



さて、うちの子はいつ出てくるでしょう。。?

ドキドキドキドキ!