(15) ASUS担当者から電話(201921318:13

   ASUS担当者から「検査ツールがウィルスとして認識されたのだと思う」との回答あり。

   こちらがビックカメラに送ったファイルを見ていないことが分かったので、私のメールアドレスを伝えて、折り返しのメールでファイルを送る約束をした。

 (16) ASUS担当者に1回目のファイル送付201921323:52

   同日20:20ASUSからメールが来たので、返信メールにWindows標準のシステムログ、セキュリティログ、アプリケーションログと、スーパーセキュリティのセキュリティ通知とログの読み方及び気になる点を書いたファイルを添付して送信した。

 (17) ASUS担当者から電話(201921417:54

   メールを受け取ったのでASUS修理センターに確認を求めているとの連絡あり。

 (18) ASUS担当者から電話(201921518:24

   私の留守電に記録があったので、折り返しの電話(同日18:27)をした。

   ASUS担当者は、修理センターの使うツールがウィルスとして判定されたようだと言う報告があったと回答。

   私からは「ログを見ると129日に点検が終わっているはずなのに、なぜ21日の修理完了報告の翌日にパソコンを起動しているのか。その日の行動がおかしいから確認するよう求めている」と再確認を求めた。

 (19) ASUS担当者に2回目のファイル送付201921723:50

   ASUS担当者等がログを読み取れないまま筋違いな話をしているようなので、日時順のデバイス接続状況を表にしてメールで送信した。

 (20) ASUS担当者に電話(201921818:06

   担当者から同日18:39に折り返し連絡があった。

   21日に修理完了の連絡をしたのに22日に再度パソコンを起動している理由について「ビックカメラから返送依頼が来たのはファックスだったので、22日は念を入れてチェックするため起動していた」との回答あり。

   返送依頼があったことを知らないうちに念を入れて確認したかのような説明だった。

   私は、なぜ修理完了報告をしたあとで念を入れて確認する必要があるのか、納得がいかないのできちんとした回答を求めたいと伝えた。

 (21) ビックカメラ新宿西口店に電話(201921818:54

   ASUSに返送依頼をファックスした時間を尋ねるため電話をした。

   折り返し同日19:15に電話で回答があり、ASUSから異常なしのファックスを受け付けたのが13015:14頃、ASUSへパソコンの返送依頼をファックスしたのが2212:30頃であったとの説明を受けた。

 (22) ASUS担当者から電話(201921918:37

   ユーザーにどこまで説明してよいか調整中との連絡あり。

 

【その4】に続きます。