2022/06/19 印旛水系おかっぱり バス釣り | 日やけ嫌いなロブルアーモニター鈴木氏

日やけ嫌いなロブルアーモニター鈴木氏

ロブルアーモニター。ホームはバスは印旛沼水系。エリアは浅川&朝霞ガーデン(^.^)

天気:晴れ

気温:26度

:南南西3.1m

気圧:1010hpa



  ルアー

Bottom up スクーパーフロッグ












  タックルデータ

ロッドアブガルシア ホーネットスティンガーPLUS HSPS-652ML-PS MGS

リール:Shimano レアニウムCi4+ C2000HGS

ライン:Shimano ピットブルG5 0.8

リーダー:YGK bit Line フロロ7lb


  パターン考察

この日は昼までの釣行で、アフターからどの程度回復しどの程度魚が散っているかを掴み切れておらず先週のスウィートスポットに入り、シェードがあるシャローエリアでトップでヒット。

タイミングや風の強弱、釣行前の週間天気によりトップが出るか出ないかは難しい状況。

陽の登り方に合わせシェードが出来る側に合わせてランガンして、スピニングで雷魚がヒット。




  ルアー

Bottom up ハリーシュリンプ3



  タックルデータ

ロッド: Major Craft Basspara BXS-662M

リール:Shimano 19ストラディック C2000HGS

ライン:Shimano ピットブルG5 0.8

リーダー:YGK bit Line フロロ7lb


  パターン考察

シェードが出来るシャローカバーでバックスライドセッティングにてヒット。

この週までは、まだ強くシェードに依存しておらず本当に良いエリアでなければ居着いてなくパターン化もあまりしない様だった。


  ルアー

Jackall ハンプリー






  タックルデータ

ロッドアブガルシア ホーネットスティンガーPLUS HSPS-652ML-PS MGS

リール:Shimano レアニウムCi4+ C2000HGS

ライン:Shimano ピットブルG5 0.8

リーダー:YGK bit Line フロロ7lb


  パターン考察

サイズが明らかに出ず、子バスしか騙せない所から見ても明らかにストロングパターンではない様。