西武園の横の天才と縦の天才‼️ | 日やけ嫌いなロブルアーモニター鈴木氏

日やけ嫌いなロブルアーモニター鈴木氏

ロブルアーモニター。ホームはバスは印旛沼水系。エリアは浅川&朝霞ガーデン(^.^)

ティーンエイジャーとは恐ろしい進化のスピードを見せますアップ

私も西武園ではインストラクターをやっておりますが、10代ほど活発で吸収の早い釣り人はいないなぁといつも思いますビックリマーク


そこで西武園で僕が注目する天才ティーンエイジャー2人をご紹介目

まずは横の天才グッド!
{35BD563B-D3DB-46F3-94AF-5C7D7A170B92:01}

Y君
今年は受験生ですが、天才肌の少年で
ソレ、合わせてとるんだ
って言う魚を獲っちゃいますニヤリ
ライン・ブランクス・ハンドルから伝わる微妙な違和感を察知し、掛けにいきますグラサン

ただし、弱点はクランク…
今年は部長流クランクを叩き込んでブエン番長でデビューさせます!!
彼には成長を見越した、個人スポンサーまでいて今後の飛躍が楽しみです音譜


続いては、縦の天才
{8885D712-3759-4DC6-BBBE-1AA10FB18A7F:01}

?君
名前はまだ知らないのですが、縦決め込んでますニヤリ

王禅寺で鍛えた、スローフォール・ボトムの釣りを駆使し120cmの世界で応用目

ナイターではバクチョウの70匹!!

ただし弱点は巻き…
今年は巻きを教えて、縦の中にヒントになる釣りを教えてあげたいなと思いますニコニコ




{5FED0588-9CE0-49C5-A152-ECB556767A7F:01}

ゴルゴY氏
実は僕の弟…そしてアラサー

彼に西武園で僕が知らない釣り方を教わりました!!
1匹の魚をターゲットにしたら、マイクロで必ず引っ張りだす天才肌音譜
いや、弟で持ち上げすぎですが彼は何やらせても誰にもマネ出来ない天性的なモノを持ってますグッド!

得意技はマイクロでスナイパーの様なスタイルのスナイプStyle


{8097B5CA-4051-4E87-9788-B71A67B79ABC:01}

続いてはS君

王禅寺では、怒涛の放流狩り口笛
感覚でレンジを掴んだら見事な再現率でヒットを繰り出す中学1年生チョキ
これからが期待です音譜


釣りにおいて、この感覚ってのが最後の最後に重要なファクターなんだと思いますひらめき電球

この様な中学生や少年たちが、釣りをしに来てくれる事が何より僕は嬉しいです
大人になって、ふと思い出すある1日の釣りは何よりも思い出深く大切なモノになる事は素敵な事ですね✨