「私は、自分の世界を好きなように創造していく!」

決めています。

 

 

自分の世界を創るには、行動が必要。

望む結果が欲しいから、行動をするわけじゃない?

 

 

それで、結果がでたら嬉しいし、

結果がでなかったら、悲しくて落ち込む。

 

 

私は、現在「ダメだったらどうしよう」の思いがでてきて、

なかなか行動できないでいます。

そして、何もしていないのに心が恐怖に。

 

 

そこで、

「世界は自分で創れる」ことを教えてくれた

2015年11月、ニューヨークでの

Happyちゃんのセミナーの音声を聞き返しています。

 

 

現実創造に、行動した時の結果は必要ない。

心がやりたいことをやらせてあげたなら、

「行動した!嬉しい!」以上、丸。

 

 

行動したことで、幸せのエネルギーが出てるから、

それが次につながっていく。

 

ふと思ったことを実践して、

幸せのエネルギーをどんどん出していけばいいだけ。

フォーカスすべきは結果じゃなくて、

自分が出すエネルギー。

 

だから、逆に不安、恐怖から行動すると、

頑張っているのに、報われなくなるよ。

 

だいたい、4、5回の行動で望むものに辿り着く。

その間の結果は、上手くいってないものだけれど、

喜びのエネルギーを出して、行動し続ければ、

望むものにたどり着くから、途中であきらめないで。

みんな、1、2回の結果を見て、あきらめてない?

 

どうやって望みが叶うのかは、私たちの考えることじゃない。

ふと望みが出てくるってことは、

私たちがそれを望んだからじゃない。

宇宙にそう思わされている。 

宇宙も私たちを使って、拡大、拡張したい。

私の望み=宇宙の望み

 

だから、喜びのエネルギーを出していれば、

宇宙が思いもつかなかった方法で、それを叶えてくれる。

 

By Happy

 

Happy

2015年11月撮影 

 

 

 

今読み直しいている本、

心屋仁之助著「もう、がまんしない。自分らしくいきる練習」

にも、結果についてこう書いてあります。

 

 

P56 「結果が出なくても、幸せ」

 あれが手に入れば、これが手に入れば、あの人みたいになれたら、結果を残せたら、

と思って、人は「向上心」をもって頑張るのだと思うのです。

 でも、実際に一位になれなくても、いま、十分に幸せであればいいのです。

 そして、「その人に必要なぶんだけ結果はちゃんと出ている」ということでもあるのです。

 

 (省略)

 

P57

結果が出なくても、幸せ。

結果がでたら「楽しい」。

それだけのことかもしれない。

でも、やっぱり結果は欲しいよね(笑)

 

 

 

 

 

 

このお二人のおかげで、

気持ちが恐怖から解放されました。

ありがとう!

 

 

日々を「楽しんで、生きてるだけ」でいいんだ!