私はてんかんがあります。

もう薬の投与は終わり、経過観察期間です。

そのため定期的に通院しているのですが、非常に薬に敏感になりました。

 

皆さん病院で処方された薬、何も考えずに飲んでいませんか?

 

医者は薬のプロではない

私はたまたま1回目とても信用できる経験豊富なお医者さんに巡り合えました。

ですが先日そのお医者さんが異動になり、新しい方が私の担当医になりました。

一言で言うと若いイケメン。うん。素晴らしい。

 

しかし、私が今度エジプトに行くため常備薬をお願いしたところ

(以前薬を飲んで痙攣発作を起こしたため、薬は処方してもらったものしか飲まない)

・トラベルミン

を処方されました。

酔い止めですね。普通の方なら問題ありません。

ですがこのトラベルミン、実は脳に影響を与える薬なんです。

てんかんとは何かというと脳の病気。つまりトラベルミンを飲むと痙攣発作を起こす可能性が結構あります。

これは前の担当医の方に教わりました。

 

「トラベルミン処方してくれるんですか?

これ、飲んでいいんですか?」

「大丈夫ですよー」

 

いやいやいやいや!!!!!

 

若いから、経験が少ないからかもしれませんが、私たち患者は「お医者さまが出してくれた薬なら大丈夫!」と信じて飲んでしまっています。

なんだこれ!しっかりしろ!

…って思いますよね?けどこれも間違いなんです。

 

と、いうのはお医者さんは薬のプロじゃないんです。

ですので

「熱があって咳が出るんです…」って人に

・熱があるんか…→ほな解熱剤やな!

・咳があるんか…→これは咳止めやな!

・けどこれだけ飲むと胃の負担でかいな…→胃薬出しとこ!

という感じで薬を処方しています。

 

ですので「餅は餅屋」。薬のことは薬剤師にしっかり確認しなければなりません。

私は行きつけの薬局の薬剤師の方に「トラベルミン出た―」と言ったら即座に「ふぁっ?!」となり、

「お医者さんに電話して確認するから座ってまっとけ!」となりました。

結果トラベルミンは取り消し…。

 

ですので皆さんお薬手帳に病歴とか、アレルギー歴はしっかり書いた方がいいです。

なぜならばお医者さんは薬のプロじゃないからあなたにとって重大な副作用のある薬を出してしまう可能性があるし、

薬剤師の方はお薬手帳、または皆さんの言葉からしか情報を得ることができないからです。

私は今車を運転しています(しっかりてんかんの申告をしています)。

だからこそ下手な薬で発作を起こすことは絶対に許されません。

気をつけましょう!

 

ついでに…

 

ジェネリック薬は薬剤師は飲まない

最近ジェネリックが流行っていて、「ジェネリック安いしジェネリックいいなぁ」と飲んでいる方多いのではないでしょうか。

ちなみに私は一度も飲んだことありませんし、今後も飲みません。

…と、言うのは行きつけの薬局の薬剤師の方に「あんなもの飲んじゃダメ」と言われ、理由も聞いたからです。


・ジェネリックはなにが入っているかわからない

→入ってなければいけない成分が規定値しっかり入っていれば他はなに入っててもいいそうです。

こんな怖いことってない。

と、薬剤師の方は言ってました。


☆じゃぁどうして薬局はジェネリックを勧めるの?

ジェネリックは「点数が高い」と言っていました。

なんの点数かよくわからなかったのですが、一言で言うとジェネリックを売ったほうが遥かに儲かるそうです。

だから自分たちは絶対に飲みたくないし飲まないけど、儲かるから売るし、どんどんすすめていく、と…。

(そこの薬局は患者が希望した場合のみ提供してるとのこと。だからかいつまでもボロい)


薬ってすごく怖いです。

私は薬でてんかん発作を起こしてから極力飲んでいません。

と、言うか私がてんかん持ちになったのは薬で大発作(痙攣起こして失神、泡吹いたりするやつ)起こしたからです。

皆さんも「副作用がない薬などない」と言うことを意識して薬を飲んでみては?

明日は我が身かも…