~工藤晴香単独LIVE Vogel参戦~ Part2:-Cry for the Moon-
参加した皆さんに様々な興奮を残した「Under the Sun」が終わり、謎の充実とともに会場を後にしました。実は第1部でフォロワーさんとナチュラル連番なるものを経験しましてw周りではかなーりあるみたいな話聞いてたんですが、まさか当事者になるとはライブの熱気で中も熱かったですが、外も日が傾いてきた時間とはいえまだまだ暑いそして物販リベンジ狙うはTシャツとそろってないブロマイドのおかわり✨今回めずらしく白Tシャツが完売したとのことで、ちょっと焦り気味wwwということで合格発表を待つ受験生のごとく電子整理券を持ちながらソワソワ…そしてようやく呼ばれ列に突撃しかしなかなか列は進まず…しばらくしたら真後ろに仲良くしていただいてるフォロワーさんが雑談してたら、あっという間(笑)ゲット!急いで開封の儀です(笑)近くにいたフォロワーさんがいち早くコンプリートしてました方がご親切にまわしていただき無事コンプ本当にありがとうございました日が傾いてきたら割と過ごしやすくて、そんな気候に酔いながらライブ突入!以下自分の個人的刺さるポイント抜粋(全部書いてると意味わかんない分の羅列になるので笑)「Real me」ドババーン(某宇田川さん風に)と始まり、「ROCK STAR」終わり、途切れず背景が親の顔より見たMVからの切れずに突入!「KEEP THE FAITH」この曲もはや外せないなんだよな゛Burn, haters, kaboom!゛゛アブラカタブラ One, two, three, four゛ここで力入るのは俺のは俺だけじゃないはずそしてきました゛Supernatural゛そこでおこりましたドラマ展開。まさかの歌詞とびライブは生ものって言いますが、この言葉がこれほど響く日が来るとは思わなかったですねそして飛んじゃったよーってはにかむ推しが可愛かったちなみここは後日配信のMカードにはこれは載らんようです。(載せて!!www)そしてラストはライブの副題になってる゛Cry for the Moon゛゛何度も立ち上がってあがき続けよう!゛ここがもう今の自分への工藤さんからのメッセージだと勝手に解釈してしまったオタクです。すみません。あきらめなければチャンスは必ず来るって言葉信じたくなりました。ご自身無自覚のまま来ている皆様にエールをくださってるんです。自分としてはすごく、ありがとうございました!!という言葉しか送れないです。そしてアンコールの゛メルティランドナイトメア゛これは第1部でも聞けましたが、本当の最後が゛旅立ち゛この時におっしゃっていた、ここから出たらみんなはそれぞれの道にいく。でもいつか必ず会える。物理的ではなく精神的には、いつでも会えるしつながってる。大丈夫。大丈夫だよ。って。そして最後の、゛私の曲はもうみんなのものだよ゛ここでもう泣きましたよね。皆様もそうだと思いますが。そんなこんなでたくさんのドラマを生んでくれた工藤晴香さん単独ライブ無事終了。そのあとはフォロワーさんと感想を語りあったり、ご親切に車で家で送っていただいたり、最後までフォロワーさんにお世話になりっぱなしで仲間の絆を本当に感じた1週間でした。改めて工藤さん、バンドメンバーさん、スタッフさん、参加したファンの皆様、本当にありがとうございました。いつもこんな限界オタクと仲良くしてくれて本当にありがとうございました。また工藤さんのライブ待ってます。