LP041スレッタ・マーキュリー、エアリアル出ます!

 

今回はガンダムエアリアル改修型です




※素人作成のため色々と未処理です

 

水星の魔女シリーズはまず頭部から



これ胸部から作成モデルが多かった自分にとっては未だ違和感😅

でもサクッと完成

フリーダムのようにきれいなWアンテナと改修前の面影残す可愛らしい頭部です🍾

あとこれで素組というクオリティの高さにも毎度驚かされます笑


次は上半身


ガンビットがついてないとこちらもすっきりとした印象

でも色合いが若干暗めになり戦うマシーンといった感じです。

そんなこんなで足



心なしかすっきりした?と感じるのは気のせいでしょうか(笑)

そしてガッシン✨



背中のバーニアもつけてより近い姿になりました。

背面には長めのガンビットを差し込む穴もニヤリ



フルバーニアンみたいと感想も当時ちらちら見受けられましたがw

自分はシナンジュの背面スラスターを色変えてすっきりした感じを受けました。

ガンビットの集約形であるシールドも完成


こちらは色は違えど改修前と変わらないですが青系の色合いが好きです

 

パッケージでも書かれてましたけどビームライフルをランチャー形態で構える構図!

いや~これやりたくて買ったようなもんなんですよウインク

通常のライフルを拡張し周囲にガンビットをまとわせたガチ形態ももちろん再現できます


そしてビームサーベルの抜刀



エアリアルは近接戦に弱いという意見もありましたが、キャリバーンとはバシバシ斬りあってましたからそれはないですねw

とういうか主人公機で白兵戦苦手な機体皆無ですよw

 

PVのサーベル構えて切りかかるシーンも再現可能



約束したんです!ミオリネさんの誕生日まで私負けません!!