高1娘の今週のお弁当

娘のクラスメートの中に、お父さんがお弁当を作ってくれてるという子が3人いるそうです

3人ともいつもかわいくて凝ったお弁当なんだって

「あっ、わたしはお弁当にかわいさ求めてないから大丈夫だよ♡」

と気をつかわれる母



先日見た、ドランクドラゴン塚地さんのツイート

これ!

娘も「さんふん」「よんふん」って言うんです

ちょっと調べてみたら、若い子に多いらしいです

「ん」と「っ」の後は「ぷん」っていうのが法則らしいんですけど…


そしてもうひとつ

何かの値段を聞くとき、

「これ何円?」

って言うんです

これも若い子に多いらしい

普通は「これいくら?」って言いません?


店員さんに値段聞くとき

「これ何円ですか?」

って聞くの?

と尋ねたら、

「そうだよ?それ以外なんて聞くの?」

だって


「円じゃなくてドルだったらどうすんの」

って言ったら完全に無視されました〜


みなさんの息子さん、娘さんはどうですか?