1人殺伐山岳サイクリング | われらがWFR ★ 早稲田大学山岳サイクリング部動画日記

われらがWFR ★ 早稲田大学山岳サイクリング部動画日記

週末は奥多摩・東京近郊の山々をマウンテンバイクで駆けぬけ、休みには全国(世界?)各地へツーリングに行くWFRの日記 メンバー絶賛募集中!

1月6日(日)、妙に暖かい寒の入り。

今日は何やかんやで1人で山サイ。
1人だとただ黙々と進むだけになる。
ガン登りでまた少し頂上到達時間を縮めた。


久々に住職に遭遇。
ここでは大晦日から今日まで永遠火を焚いていたらしい。
残り火に当たってまったり昼飯を食いつつ世間話。

50年前に本堂の屋根を茅葺から銅版に変えたときの話や
13年前に皇太子さんが来たときの話などを聞いた。


3.5インチストロークとはいえフルサスはフルサス。
下りでどれくらい攻められるのか
アンセムを追い込むつもりだったのに、
蓋を開ければ自分を追い込む殺伐ダウンヒルになってしまった。


今日のMTB動画。
分かってたことだけど
やっぱりメットカメラは前に他の人が走ってないと面白くない。

いきなり岩場でコケて、
「さらばアンセム」
と思った。

もっと速くもっとスムーズに下るには
もっともっと体力を付けなきゃだなー。
そして心にもう少し余裕を持つべきだな。

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ