土地はだれのものか~人口減少時代に問う

荒廃マンションと見捨てられた土地が都市を蝕む

◆本体価格:2,700円+税 ◆発行:株式会社白揚社 2019年8月

◆「土地はだれのものか」研究会共著(主宰:株式会社オフィスビルディング研究所)

2019年10月5日付 日本経済新聞社の書評に掲載されました。

【目 次】

第1章

世界最速で深刻化する日本のマンション老朽化問題

~613万戸のストックの行方~

第2章

土地が見捨てられる?

~「所有者不明土地問題」に見る土地制度の課題~

第3章

狭隘道路や私道紛争がなくならないわけ

~元凶は「強すぎる土地所有権」~

第4章

今日的課題の底流(1)

~人口動態&都市の構造変化が問題を加速させる~

第5章

今日的課題の底流(2)

~法曹界内部から見た、日本の法制度の歪みと限界~

第6章

縮減時代の土地所有と都市計画はどうあるべきか

~都市計画の歴史から紐解く~

第7章

近代的土地所有権をつくりあげた明治時代

~その功績と実態~

第8章

異次元社会・江戸時代に見るユニークな土地所有

~持ち主は多元、持ち方は重曹~

第9章

ドイツはどうやって秩序ある都市をつくったのか

~その都市計画と建築・開発活動~

第10章

アメリカの縮減都市の苦悩と戦略

~デトロイト、ヤングスタウン、フリントの取り組み~

 

【著者紹介】

「土地はだれのものか」研究会

土地所有権の課題

小柳春一郎(獨協大学教授、不動産法・日本近代法史)

吉原 祥子(東京財団政策研究所研究員、所有者不明土地問題)

小澤 英明(弁護士、不動産法、環境法)

江口 正夫(弁護士、不動産取引法、私道問題)

水本 邦彦(歴史研究者、文学博士、江戸時代の土地所有)

老朽マンションの行方

中村 洋一(三井不動産、不動産市場調査研究)

本田 広昭(本研究会代表、都市と未来問題全般)

縮減社会と都市計画

大村謙二郎(筑波大学名誉教授、ドイツの都市計画)

周藤 利一(明海大学教授、不動産政策、都市計画)

縮減する都市

中分 毅 (日建設計、都市再開発、スマートシュリンク)

黒瀬 武史(九州大学准教授、人口減少時代の都市デザイン)

矢吹 剣一(神戸芸術工科大学助教、人口減少都市の土地利用計画)

農村と土地

合田 素行(農学博士、農村計画・農村環境研究)