お誕生日のプレゼント | 寄り道脇道回り道

寄り道脇道回り道

昭和の時代を駆け抜けた物が好きです。
昭和44年生まれの空冷ワーゲンのウエストファリアのキャンピングカーで保護犬"カン"と色んな所へ出掛けたいと計画しています。


毎月第二日曜日に催される
枚方の「五六市」

とても寒い午後にお邪魔致します。



※画像はビオルネの譲渡会のを織り混ぜています。



人混みを快適に移動する為のカートですが、
重い荷物も積めるので重宝してますね!


鍵屋



五六市が行われている京街道は
江戸時代、淀川舟運の中継湾で有った56番目の枚方宿。

以前、料理旅館だった建物を利用した今は資料館になってます。今月末にとあるイベントの
チケットに無料券が付いてますからその時にお邪魔しますので、、、




街道を歩きながら
ここのヨモギ餅は絶品ですよ!

色んな出店を見物しながら、、、




いつもお世話になってます


"ふうちゃん"
です!


寒いのでカイロを貼ってのお店番
ご苦労様ですおねがい


今回の主役の

"ゆう"です! ↓↓↓

義理の親父のワンちゃんで
推定13歳……

本日 4月10日は誕生日です照れ

そこでビオルネ前の

"ふうのにくきゅう"さんにて
このこにプレゼントを購入しました!


可愛いのでカミカミにはもったいない、、、



寝るのも忘れてカミカミしてます!
しっかりした構造で耐久性はピカイチで
すっかりお気に入りですよ!
"ふう"ちゃん、ありがとうございました爆笑パー