いつぞや配られた、コロナ関連の給付金10万円、

先の3月のNieR10thコンサート東京12020が無観客で公演され、会社が莫大な赤字を出しただろうことを考えると、せめてこの給付金10万円で、

ブルーレイなら10枚くらい、

演目の楽曲が収録されたCDなら25枚くらいを購入して、


ニーアの音楽っていいね、だけどお金がなくてなかなか買えないよっていう若い子たち(小学生とか中学生くらいの)に無料で配りたいなーって本気で考えていた。

ただ、それを流布する手段はあっても、相手が本当に音楽に意識の高い子どもさんであるかを確認する手段が思い付かなかったし、虚偽で転売されるのがオチだと思ったので、実行には移せなかった。
代わりに古い友だち何人かにプレゼントして、時計とかバッグとか関連グッズを購入したり、Replicant限定版通常版で10万円くらいはすぐに到達しそうです。10thクジの資金もここから出るよ!

今は動画サイトなんかでいくらでもいい音楽を聴く機会はあるけど、私は絶対手元にCDを置きたい派。手元に来たらすぐにMP3を作るけど、そのあと売ろうと思ったこともない。

10年後、20年後にも、
「コレ大事!」「コレダイスキ!」って絶対大事に手元に置いている自信がある。

これ、私が小学生のときに手にいれて、今も大事にしているドラクエ3のアルバム。NHK交響楽団のオーケストラ版、FCの8bitサウンドの両方が収録されている。
小学生だった私は定価のCDを買う機会なんてそれこそ正月くらいしかなくて、このCDはブックオフで980円くらいで購入した。
N響の高らかなトランペットの音に肌が泡立ち、それ以後私はオケの音が大好きです。


昭和生まれの私らと違って、今の子どもたちはいい音楽に出会う機会は本当にずっと多くなったとは思うけど、東京12020の音楽、聴いてほしいな!!
花江夏樹の舞台朗読も聴けるしね!!(聴けるけど9Sの性癖が暴露されただけって本人が言ってるしね)。


きっかけはサブカルでもいいと思う。
吹奏楽や管弦楽、オーケストラにたくさん馴染んで、音楽をやりたいって思う子どもが増えたらいいな。
音楽や芸術の社会的評価の低いこの国が、もうちょっと変わったらいいなって思う。
ちょっと大袈裟か。



帰省先の実家で東京12020をじっくり観たからっていうのもあるけど(2時間の公演を2回見たら早朝の4時半とかになってた)、


昨日、住まいに戻ってきてまた明日から通常運転だ、学校の用意しなきゃって思ってたら学校からの連絡網が来て、
学校職員に陽性者が出ました、って。
濃厚接触者がいないことと、3連休を挟んでいるということで子どもらは今日も通常登校しています。
変わりない日常に感謝しなければ、と思う。

今週、6月に実施されなかった学校祭の出し物を学年で擬似的にやるらしく、せめて楽しめたら、と期待します。








しかし、世界中をツアーで回ってきて、日本に凱旋して東京は無観客、大阪は中止ってね.......

コロナ氏ね氏ね氏n