福山で夢をかなえる月1セミナー「ドリスタ福山」勉強会 -2ページ目

福山で夢をかなえる月1セミナー「ドリスタ福山」勉強会

福山にいながらにして夢を叶える月一セミナー「ドリスタ福山」勉強会。2014年1月より毎月第1木曜日の夜、最先端の情報で出版された著者をお迎えしてセミナーを開催しています。

2018年1月、ドリスタ福山は5年目に突入しました!

近くであったら参加できるのに

私自身、気になるセミナーは大阪や東京に行って受講することが多かったんよね。

 

で、行って感動しては「あ〜あの人にも、この人にも教えてあげたいな〜」と思うんよね。で、終わる頃には講師の方に「広島県福山市何ですけど、お越しいただけないでしょうか?」と無茶振りをしてしまうという・・・

 

それが形になって、2014年からは毎月Ⅰ回講師をお招きしたビジネス勉強会に発展。

 

福山にいながらにして、学び、夢を実現する。

  • 誰と学ぶか?
  • 何を学ぶか?
  • 学んだらどうやって実行するか?

様々な講座を受講しても、次の日にはな〜〜んか・・・ってなるじゃろ?

 

でも、

ドリスタ福山にはテンションを維持し、実行に繋がる仲間がおるんよ!

 

そんなみなさんとの新年会。

なんか並びがフィーリング○ップル(古)みたいになっとるけど、近頃参加してくださってる方から、Ⅰ年目に参加してくださっていた方、4年間皆勤賞の方まで!

 

新年の豊富も語って、さぁ2018年もやるよ〜!!

 

さて2月のドリスタ福山は、ちょっと変則で2月9日(金)じゃけ、間違えんように〜〜。

 

タイトルは

 

 

突然仕事ができなくなる!その時あなたはどうしますか?
〜リアル99.9の世界を体験して〜

 

 

しょっぱなから「働く」じゃなく「働けなくなる」から入るんかい!って感じですが、どんなに働く計画を立てていても、夢を実現しようと思っていても、一瞬にして働けなくなるような事態が怒ることはあるんよね。

 

2月のドリスタでは

 

もしなったらどうする?

 

という仮定の話ではなく

 

実際に仕事ができなくなることを体験した当事者さん

 

から、できなくなってどうしたのか?どうやって乗り切ったか?など、リアルな話をお聞きします。

 

詳細は近日公開!

毎年12月のドリスタ福山は忘年会で締めるんじゃけど、今年はせっかく自己紹介作ったり、手帳でスケジュール管理を共有したりしたんじゃけ、もう一つ先まで進んで2018年はしっかりスタートにしようや〜ってことで、12月もセミナーを開催しました。

 

10月にも講師としてお迎えした、儲かる名刺コンサルタントの古土さんを再度お迎えして「2018年のタスク管理はこれで決まり!付箋仕事術!」をテーマに学びました。

 

古土さんが付箋仕事術に出会われたのは、かれこれ8年近く前。

 

その時には、途中でやめてしまったそうなんじゃけど、ここ数年はずっと続いとるって!

 

実は私も同じ頃に付箋仕事術にはまっていたけど、やっぱり途中で続かんようになったんよね。

 

でも、あれよかったよな〜というのもあって、再度学び直そう!と思ったわけです。

タスク管理は人生を変える?

実は、このテーマを決めるちょっと前に、こんなブログを読んだんよ。

「タスク管理をしっかりやると、人生が変わるくらいのインパクトがある」という話し。

 

その前から、いつもお世話になってる人に「やることを減らさないと!」って言われ続け、自分の行動を見直したいな〜と思っていたところに、この記事。

 

タスク管理の意味をしっかり理解せんかったら

  • 実はめんどくさい
  • 自分の行動を全て管理される気がする
  • その時間があったら行動する

など、誤った方向に考えがちなのが「タスク管理」。

 

じゃけど、実はタスク管理は「忘れないため」じゃなくて

忘れるため

にするもので、そうすることでやることを減らせるらしい。

まさに

時間管理=どう生きるか?

ということ。

 

で、古土さんは付箋仕事術でそれを実践しているというわけ。

 

今回は、古土さんがいつも使っておられる付箋をプレゼントしてもらって、ワーク中心の講座となりました。

続けるための付箋仕事術

きっと「大事な予定は付箋に書いて貼っとるよ!」という人は多いんじゃないかな?

 

でも、その付箋の使い方じゃったら、いろいろ使いにくさも感じるじゃろ?

付箋の使いにくさって・・・

  • 貼っといたのに剥がれて見失う
  • いちいち書くのがめんどくさい
  • 剥がしたらゴミになる
  • 結局見てない
  • 何度も貼ってはがすと丸まって粘着力が落ちる

などなど、結構「付箋あるある」じゃない?

 

けど、使い続けるためにはルールもあるし、剥がし方のコツもある。

何のためにやるのか?

何を書いて、どう仕訳るのか?

ここんとこを、ワーク中心にしっかりと学びました!

さてさて、続きはどうなることか?

 

「やり方」は学べても「続ける」のは自分よね。

 

で「続けるから成果が出る」ということなので、これをいかに自分のものにして続けるか?

 

ちなみに私は、今んとこ続いております。

自分の使いやすい「持ち運び帳」を作ったけどね〜。

 

さて、2017年のドリスタ福山は今回で終わり。

次回は2018年1月11日(木)に「大新年会」を行います!

 

初めてが新年会とか恥ずかしいわー

と思う方、心配ありませんよ〜!

 

ドリスタ福山は、初めての人にもとっても優しい、そして一度で常連になれる仲間たちが待っとるけ〜「2018年から行ってみよう!」と思う方、どんどん参加をお待ちしております。

 

=======================================
『ドリスタ福山5年目に突入!大新年会』
日 時:2018年1月11日(木) 19時~21時
会 場:三代目鳥メロ福山店
    福山市元町12-7 福山会館2F
参加費:飲み放題付き 3,500円
主 催:ドリスタ福山
お問合せ:赤川なおみ
※2日前からのキャンセルは、キャンセル料として参加費の70%をいただきますので、ご了承ください。
=======================================

 

 

ドリスタ福山11月は「そろそろ来年の手帳が気になるよね〜」「みんなはどんな手帳使って、どんな管理しとるんかね?」ということで、参加者さんにご自身が使っている手帳の紹介をしていただきました。

 

これがもう、面白いのなんのって!

 

みなん、いろいろこだわりがあるんじゃね〜。

それに、なんとなく男女差もあるような・・・

 

手帳に何を書く?

スケジュール帳や手帳にみんな何を書くんかね?と思いますよね。

 

今回女性は仕事や家族の予定など「決まっている先の予定を書く」という人が多いのに対し、男性は「記録」として活用している人が多かったかね?

 

そういや、家族の予定を一括管理する女性向けに、家族手帳とかファミリー手帳なんかも販売されとったなぁ・・

 

  • 不規則な仕事なので、仕事のスケジュールを書く
  • 家族のスケジュールも書く
  • 旅行の行程などを詳しく書いて、のちに写真整理の時に使う
  • 仕事やプライベートの予定など全て。1日の中の予定は付箋に書いて手帳に貼っておく
  • その日に何をしたかを記録しておくがFacebookに移行気味
  • 記録と予定、家族の予定や薬を飲んだ記録など
  • その日に聞いたことやその日にしないといけないことを書く
  • カレンダーの枠に仕事の予定など全て記入
  • スケジュールを全てiPhoneカレンダーに入れてその表示通りに動く

何曜日始まり?

これ、案外意見がわかれました。

日曜始まりに決まっとるじゃん!

という人もおったけど、多いのは「月曜始まり」を使う人。

その理由は・・・

土日に予定があるから、土日が続いとる方が見やすい!

というもの。

手帳はいつ見てる?

これ「なんでそんな質問?」と思うかもしれんけど、

書いたら安心して見ないので、予定を忘れとった!

とかいう失敗、したことない?

 

私はよくあるので、みんな書いたらどのタイミングで確認するんじゃろ?と思ったわけです。

  • 書き込むときに見るので、随時書き込んだら忘れない
  • 1週間に一度くらい確認する
  • 夜寝る前に確認するけど、朝も確認する
  • スマホの中のカレンダーでお知らせがくる設定
  • 寝る前に次の日にやることを書き出しておき、毎朝ノートを見るというルーティンにしている
  • 手帳ではなくカレンダーにかいているので、仕事場に行ったらカレンダーを見る

手帳・スケジュール帳へのこだわり

大きさとか、使い勝手とか、いろいろこだわりあるよね〜。

かくいう私はモレスキン派!

で、みんなのこだわりは・・・

・1ヶ月見開きの月曜始まり

・大きいのはカバンに入らないので、小型で薄めのシステム手帳!

・ずっと使っているこのタイプ。でも、あくまでも記録用でスケジュール管理はスマホアプリ

ダイゴE1005

https://shop.daigo.co.jp/item/4143/

スマホアプリ=さすけアプリ無料版

http://www.saysoftware.net/saisuke_i2/index-j.html

 

・持ち歩くのはA6サイズ、仕事用は書き込みスペースの多いA4サイズ

リシェル 高橋書店

http://www.takahashishoten.co.jp/notebook/31215.html

 

・珍しい横長タイプに一目惚れ!

http://www.laconic.co.jp/#id0

 

・とにかくこれ!使い終わったら捨てる!

メモ Campus A7変形サイズ

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campus_standard/

 

・とにかく1ヶ月が一目でわかるカレンダーが一番!

 

・アップル純正のカレンダーで同期。どこでもいつでも確認できるし、お知らせ設定で安心!でも・・・WiFi環境ないとアウト???かも?

デジタル・スマホ派の中には

毎年「今年こそは!」って買いに行くけど、カバンに入れて持ち歩いてると角が折れたりするのがいや!だからやっぱりノートは無理!

という人も。

 

まぁそれぞれ自分にあったものを探すのは大変だけど、たくさんある手帳コーナーで迷ったり、悩んだりするのも楽しみの一つかも???

 

そして「どの手帳を使うか?」よりも

その手帳をどのように活用するか?

が一番大切じゃね。

 

書いただけ、眺めただけではなく、タスク管理やスケジュール管理をしながら自分の時間を大切にする。

 

限りある人生!有効に使いましょ!

 

2017年最後のドリスタは「2018年のタスク管理はこれで決まり!〜付箋仕事術〜」です!

あなたは1分以内で自分の仕事や自分自身を、相手にわかりやすく伝えることができとる?

 

これは仕事だけでなく、様々な場面で求められること。

 

もし、あなたの仕事や行っていることが、たくさんの説明をしなければ相手に理解してもらえんようなことじゃったら・・

 

私自身「エンディングノート普及協会です」と名刺をお渡ししても、それだけで何をやっているのか伝わることは難しいと思っとるんよね。

 

そして、追加して「終活の講師などもやっています」と伝えても、これまた「終活っていっても、終わる方の・・」と追加の説明が必要になって。。。

 

こうしてあれこれ説明を追加していると、聞いている人は余計に整理がつかなくなるかもしれんよね?

 

そして、長い説明が必要になるとどなたかに紹介していただく場合でも、紹介者も私を紹介するのは難しくて、損しとるかもしれんねぇ。

 

では、どうしたら初対面の人にも伝わるんじゃろうか?

 

最近では「差別化」の名の下、様々な肩書きをつけておられますが、肩書きだけ見て「あぁ、そういう仕事ね!」と言えない方も多いように思うのです。

 

もちろん、仕事をイメージさせるための肩書きなんじゃけど、凝りすぎて難しいとかね。

 

ということで、今回のドリスタ福山は

1分自己紹介 

1分であなたらしさを伝える方法

と題して、儲かる名刺コンサルタントの古土さんを講師にお迎えします。

 

古土さんは、様々な職種の方の名刺を作られるだけでなく、その人にあった肩書きをつけてくださることでも有名で、名刺が営業までしちゃう「儲かる名刺」を開発されました。

 

古土さんの名刺は文字が多めなことでも知られていますが、それでもあの名刺サイズにまとめるには、内容をギュッとまとめなければならんでしょ?

 

その極意を学んで「自分を1分で伝える 1分自己紹介」を作ります。

 

セミナー開始1時間前まで受付中!ぜひこのチャンスを逃さんでね〜

=======================================
『1分であなたらしさを伝える方法
      〜1分自己紹介を考えよう〜』
日 時:2017年10月12日(木) 19時~21時
会 場:福山のiPad教室 Communication Laboratory Phanos(ファノス)
〒720-0805 福山市御門町3丁目6番5号 銀河学院研修センター2F
定 員:15名限定 ※先着順
参加費:ドリスタ参加者 3,000円
    ドリスタ初参加の方 3,500円
講 師:儲かる名刺コンサルタント 古土 慎一さん
主 催:ドリスタ福山
お問合せ:赤川なおみ
※セミナー開催2日前からのキャンセルは、キャンセル料として参加費の70%をいただきますので、ご了承ください。
※セミナー終了後、講師を囲んでの懇親会を開催いたします。
参加費はご自身のお食事代プラス200円の予定です。
=======================================
【講師紹介】
古土 慎一(ふるど しんいち)さん

ふるど印刷 代表
「儲かる名刺」コンサルタント

1963年9月生まれ、広島県呉市出身、在住。
呉市を基盤とする「ふるど印刷」で、のべ15万社の名刺作成を手がける。
「儲かる名刺はココが違う!」のノウハウで幅広い業界・企業の名刺のプロデュース実績あり。
6年前に販路拡大のためにインターネットモールに出店し、激しい価格競争の中、
激安のお試し名刺を販売するが、バタバタ貧乏で疲れ果てた・・・。
 
普通の名刺を売っているだけではダメだと気がつき、のべ15万社の作成経験と、「小が大に勝てる方法」、「名刺交換のメカニズム(第一印象とその後の継続性)」を名刺へ落とし込み、自身の名刺で劇的に効果があることを体験
現在では、名刺交換から全国からセミナー講師への依頼をいただくようになった。
 
「街の小さな印刷屋」から「セミナー講師」へと転身、現在「儲かる名刺コンサルタント」として活動中。
 

ドリスタ福山をスタートして3年と9ヶ月。

スタート時はウイスタ福山(weekend Studyの略)という名称でした。

 

スタートして1年後に現在のドリスタ福山(Dream Studyの略)に名称を変更。

「夢を叶える月一勉強会」として、毎月1回福山市内で講師を迎えたセミナーを開催しています。

世の中では様々なセミナーが開催されとるし、星の数ほどあるんじゃないか?と思うほど資格が発行されとります。

  • 今を変えたい
  • 自分らしい生き方をしたい
  • チャンスをつかみたい

これは!と思うセミナーにどんどん参加し、新しい情報を学ぼうとする人たち。

 

様々な資格を取得して、名刺に書ききれないほどの資格を持った人たち。

 

もちろん、前向きな姿勢は認めるし、自分で行動することはすごい大事じゃと思う。

 

けど、よう考えてみて。

 

新しいセミナーで学ぶ、新しい情報。

今までと何が違うんじゃろう?

 

確かに刻々と変わる情報に、乗り遅れたままではいけんと思う。

だから、自分に必要な情報を収集することは忘れたらいけん。

 

けど「セミナージプシー」になっとらんじゃろうか?

新しいセミナーで見たもの、聞いたことは、実は見せ方を変えただけの小手先のやり方じゃないかね?

 

もっと自分を磨きたい。

もっと勉強して資格をとったら、自分らしく働ける場が見つかるはず。

 

次々と資格を取得し、上を目指すことは悪いことじゃない。

けど「資格至上主義」に陥って、取った資格を活かすことよりも、資格を取ることに必死になっとらんじゃろうか?

 

新たな出会いを求めて交流会を渡りあるく人。

成功者と言われる人と一緒に食事ができることで、自分もその仲間入りをしたと錯覚する人。

 

それは本物の仲間なん?

本当にお互いを高め合えるコミュニテイ?

見栄の張り合いになっとらん?

 

本物のコミュニテイ、本物の仲間って

素直に仲間の成功を喜べる

素直に仲間の成功を学んで自分に活かせる

そういうことができる人たちの集まりなんじゃと、ドリスタ福山で実感する。

 

結局、ビジネスを成功させるのは、今も昔も根本は変わってないはずなんよね。

 

私自身、自分らしく発信してドリスタ福山を新しいスタイルにしてから、これまで以上に仲間が増えたよ。

 

けど、自分らしく発信することと、自分本意で動くことは違う。

 

仲間がおって、自分のためにも、仲間のためにも有意義な発信や活動になってこそ、お互いが高め合えるコミュニテイになっていくんよね。

 

そして、そんなドリスタ福山を信じて、楽しみに通ってくれる人たちは、少しずつ、だけどしっかりと成果を出しとるよ。

 

それは仕事の面だったり、生き方だったり、人それぞれ。

 

だけど、一つのことを継続することで成果が出る!ということに違いない。

継続=変わらないことではない

すぐには結果はでないけど、軸がぶれなければ、継続することで変化は起きる。

 

10年後、20年後の自分って、ずいぶん先の話のように思うけど、今の生き方が10年後、20年後の自分を作るから、今信頼できる仲間と一緒に学んで考えてみんかね?

 

=======================================
『10年後も20年後も
   あなたらしく働く方法』
日 時:2017年9月14日(木) 19時~21時
会 場:福山のiPad教室 Communication Laboratory Phanos(ファノス)
〒720-0805 福山市御門町3丁目6番5号 銀河学院研修センター2F
定 員:15名限定 ※先着順
参加費:ドリスタ参加者 3,000円
    ドリスタ初参加の方 3,500円
講 師:Fushime塾 一色麻生さん
主 催:ドリスタ福山
後 援:特定非営利活動法人エンディングノート普及協会
お問合せ:赤川なおみ
※セミナー開催2日前からのキャンセルは、キャンセル料として参加費の70%をいただきますので、ご了承ください。
※セミナー終了後、講師を囲んでの懇親会を開催いたします。
参加費はご自身のお食事代プラス200円の予定です。
=======================================
【講師紹介】
一色麻生さん
これまでに4,000人以上の就活ガイダンスを担当。
仕事や働き方に悩んでいる人、もっとワクワクするキャリアプランを描きたい人に、必要なスキルとマインドを伝える研修や、個別カウンセリングを行っている。
企業で働くひとのメンタルカウンセリングやコミュニケーション研修も得意。
【取得資格】
・国家資格・2 級キャリア・コンサルティング技能士
・産業カウンセラー
・キャリアコンサルタント
・交流分析士インストラクター
・米国NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー
・LABプロファイル®プラクティショナー
・魔法の質問カードマスタートレーナー
・エモーションフリー認定講師
・特技は、スキー(全日本スキー連盟公認準指導員)、実は二級小型船舶免許保持者
=======================================
ドリスタ福山は「Dream study@fukuyama」を略しています。
まさに「福山で夢を実現する勉強会」です!

2014年より毎月第1木曜日の夜開催の月一勉強会『ドリスタ福山』をスタートして4年目。
2017年より新たにセミナー内容、ビジネスの他に人生を豊かにするための基礎知識など、これまで以上に講座内容を広げ「受けてよかった」「背中を押してもらえた」と受講してくださったみなさまが感じていただけるセミナーを開催してまいります。
素敵な仲間とともに、学びましょう。