あなたのスケジュール管理法は? | 福山で夢をかなえる月1セミナー「ドリスタ福山」勉強会

福山で夢をかなえる月1セミナー「ドリスタ福山」勉強会

福山にいながらにして夢を叶える月一セミナー「ドリスタ福山」勉強会。2014年1月より毎月第1木曜日の夜、最先端の情報で出版された著者をお迎えしてセミナーを開催しています。

ドリスタ福山11月は「そろそろ来年の手帳が気になるよね〜」「みんなはどんな手帳使って、どんな管理しとるんかね?」ということで、参加者さんにご自身が使っている手帳の紹介をしていただきました。

 

これがもう、面白いのなんのって!

 

みなん、いろいろこだわりがあるんじゃね〜。

それに、なんとなく男女差もあるような・・・

 

手帳に何を書く?

スケジュール帳や手帳にみんな何を書くんかね?と思いますよね。

 

今回女性は仕事や家族の予定など「決まっている先の予定を書く」という人が多いのに対し、男性は「記録」として活用している人が多かったかね?

 

そういや、家族の予定を一括管理する女性向けに、家族手帳とかファミリー手帳なんかも販売されとったなぁ・・

 

  • 不規則な仕事なので、仕事のスケジュールを書く
  • 家族のスケジュールも書く
  • 旅行の行程などを詳しく書いて、のちに写真整理の時に使う
  • 仕事やプライベートの予定など全て。1日の中の予定は付箋に書いて手帳に貼っておく
  • その日に何をしたかを記録しておくがFacebookに移行気味
  • 記録と予定、家族の予定や薬を飲んだ記録など
  • その日に聞いたことやその日にしないといけないことを書く
  • カレンダーの枠に仕事の予定など全て記入
  • スケジュールを全てiPhoneカレンダーに入れてその表示通りに動く

何曜日始まり?

これ、案外意見がわかれました。

日曜始まりに決まっとるじゃん!

という人もおったけど、多いのは「月曜始まり」を使う人。

その理由は・・・

土日に予定があるから、土日が続いとる方が見やすい!

というもの。

手帳はいつ見てる?

これ「なんでそんな質問?」と思うかもしれんけど、

書いたら安心して見ないので、予定を忘れとった!

とかいう失敗、したことない?

 

私はよくあるので、みんな書いたらどのタイミングで確認するんじゃろ?と思ったわけです。

  • 書き込むときに見るので、随時書き込んだら忘れない
  • 1週間に一度くらい確認する
  • 夜寝る前に確認するけど、朝も確認する
  • スマホの中のカレンダーでお知らせがくる設定
  • 寝る前に次の日にやることを書き出しておき、毎朝ノートを見るというルーティンにしている
  • 手帳ではなくカレンダーにかいているので、仕事場に行ったらカレンダーを見る

手帳・スケジュール帳へのこだわり

大きさとか、使い勝手とか、いろいろこだわりあるよね〜。

かくいう私はモレスキン派!

で、みんなのこだわりは・・・

・1ヶ月見開きの月曜始まり

・大きいのはカバンに入らないので、小型で薄めのシステム手帳!

・ずっと使っているこのタイプ。でも、あくまでも記録用でスケジュール管理はスマホアプリ

ダイゴE1005

https://shop.daigo.co.jp/item/4143/

スマホアプリ=さすけアプリ無料版

http://www.saysoftware.net/saisuke_i2/index-j.html

 

・持ち歩くのはA6サイズ、仕事用は書き込みスペースの多いA4サイズ

リシェル 高橋書店

http://www.takahashishoten.co.jp/notebook/31215.html

 

・珍しい横長タイプに一目惚れ!

http://www.laconic.co.jp/#id0

 

・とにかくこれ!使い終わったら捨てる!

メモ Campus A7変形サイズ

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campus_standard/

 

・とにかく1ヶ月が一目でわかるカレンダーが一番!

 

・アップル純正のカレンダーで同期。どこでもいつでも確認できるし、お知らせ設定で安心!でも・・・WiFi環境ないとアウト???かも?

デジタル・スマホ派の中には

毎年「今年こそは!」って買いに行くけど、カバンに入れて持ち歩いてると角が折れたりするのがいや!だからやっぱりノートは無理!

という人も。

 

まぁそれぞれ自分にあったものを探すのは大変だけど、たくさんある手帳コーナーで迷ったり、悩んだりするのも楽しみの一つかも???

 

そして「どの手帳を使うか?」よりも

その手帳をどのように活用するか?

が一番大切じゃね。

 

書いただけ、眺めただけではなく、タスク管理やスケジュール管理をしながら自分の時間を大切にする。

 

限りある人生!有効に使いましょ!

 

2017年最後のドリスタは「2018年のタスク管理はこれで決まり!〜付箋仕事術〜」です!