タナカのS&W M1917 US仕様と実銃比較です。

 

タナカのは、ジュピタースチールのプラを大分前に手に入れたまま保管

結構気に入っていますが、貧乏性なので傷がつかない様に大事に仕舞ったままでした。

 

WW I アメリカ陸軍 スミス&ウェッソン モデル 1917 .45 ACP ダブルアクション 

第一次世界大戦中に標準的な .45 ACP M1911 ピストルを補うために 1917 年にアメリカ軍に採用された 6 発の 45 ACP  Nフレーム リボルバーです。M1917 には 2 つのバリエーションがあり、コルト製とスミス&ウェッソン製です。 スミス&ウェッソン モデル 1917 は、基本的にセカンド モデル .44 ハンド エジェクターを改造したもので、代わりに .45 ACP 用のチャンバーを備え、半月クリップの使用を可能にして短縮されたシリンダーと、フレームの尻にあるランヤード リングが特徴です。 一方イギリスではウェブリー Mk VI トップブレイク リボルバーの不足を補うために英国陸軍向けに、455 ウェブリー口径でも生産していました。 S&W M1917 は、S&W シリンダーにリムレス .45 ACP 弾をケース口のヘッドスペースに半月クリップ装着できるように肩部が機械加工されている点でコルト M1917 と区別できます。 したがって、S&W M1917 は半月型クリップなしでも使用できますが、エキストラクタースターがリムレスケースに係合できないため、空のケースをシリンダー面から手動で突き出す必要があります。

 

まずは実銃

 

モデルガン 当時の実銃オリジナルグリップを装着

 

モデルガン これまた古い 落とし込み真鍮メダリオングリップを着せ替え

せめてグリップくらいは、本物を付けたいですね~

 

念のため、プラの証明も・・・45口径は、シビレルな~

 

次に部分比較していきます。

別に粗を探している訳ではないですよ、ただ知りたいだけなんで、

このモデルガンも とても気に入っていますから

実銃

 

モデルガン 比較して初めて知りましたが実銃のエジェクターロッドは、もっと近づいているんですね。

 

実銃 グリップ底の刻印

 

モデルガン タナカは凄い! ここまで刻印をすることに誇りを感じます! 

 

実銃

 

モデルガン なるべく同じ角度から撮ったつもりですが、ダメですね

5スクリューの雰囲気は良く出ています。

タナカとハートフォードは、シリンダーフルートの加工の仕方が先絞り感がありまして、実際はもう少し太い方がリアルなんですが・・・

 

実銃

 

モデルガン テーパードバレルの絞り方も巧いです。見えにくいですが4つ目のスクリューもあります。

 

実銃

 

モデルガン エジェクターロッドの隙間にどうしても目が行ってしまいます。

 

実銃

 

モデルガン 暗くて・・・リアサイト後部の抉れ方がもう少し深い方が良いかも

 

全体的には良く出来ています。刻印もバレル下にはありませんが、十分満足できるモデルガンでした。

一時オークションに出品したことがあり、入札されていたのですが・・・500円払って取り消した思い出深いモデルガンです。イギリス仕様も悪くないのですが、どうしても45ACP US 仕様に魅かれてしまいました。