こんにちは。
前に記事にさせていただいたのですが、京急バスは3年くらい前?に
バスの運転席からパタパタという音がするようになりました。
最初は、新しいバスになって、クラッチの音かな?と思ったのですが、、、
どうやら新しい運賃箱に変えたことによる音だと判明しました(まだ憶測ですけど)。
つまり、前方のドアが閉まり、タッチや現金によるバス料金が払われた後、
弁をパタパタして料金箱に回数券や整理券のつまりを防止しているようです。
つまり、、、、、われらが京急バスは、3年も前から、
新500円玉と、新1000札(10000円は渋沢栄一だけど、1000円は誰だっけ?)に
対応した両替機を入れたってことですよね?????
2番目に利用する神奈中バス(運転士がマイクを通して、ヨシヨシヨシヨシって安全確認することで有名)ですが、
比較的古い車両を使用しているので、、、、、ホームページを見てみると、、、
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=3030
新500円玉には対応しておりません、と記載されていました。
じゃぁ、京急バスのサイトは??
え?能見台、逗子鎌倉、横須賀三浦地区は使えない??
私が頻繁に利用するのは、平和島などの東京地区。
そして横浜杉田間。。。
能見台や横須賀地区も利用していて、パタパタ音を聞いたような気がしたのですが、、、
気のせいだったってこと?
今度逗子線に乗った時に確かめてみます。。。
では