武井咲日記340 | westのブログ

westのブログ

武井咲さんの応援ブログです。

ボクらの時代
武井咲×剛力彩芽×忽那汐里


日曜朝のリラックスした時間に上質な番組をお届けする
フジテレビ系トーク番組「ボクらの時代」

6月12日は、武井咲×剛力彩芽×忽那汐里の3人。
今をときめく若手実力派女優の3人が織りなす
極上の30分間をご堪能あれ。



で、場所は、ホテルニューオータニ!
ここには私もかつて宿泊したことがあるので、
なんとなくイメージできる空間です。
かなりの高層階だね!!



まずは、登場間もない冒頭のシーン。
”本当に仲いいの?”
とよく聞かれるという武井の話から
トークが始まった。


武井の「よく言われる」発言に、同調する剛力。
しかし、忽那とは少し温度差が・・・・





今回の三人は、同じ事務所に所属する同世代の人気女優!

武井咲剛力彩芽忽那汐里



続いて、三人の簡単なプロフィールが紹介されるのだが、
かなり膨大になるので、
ここは当然のように彼女の紹介だけです。
悪しからず!
とにかく多くは語らずとも、画面に記載の通りです。



でも十二歳の彼女、やはり抜群に可愛い!



そして、私を虜にした「大切な~」の魅惑的な表情と演技!!

そんな訳で、
三人のフリートークがスタート。かなり突っ込んだ話題が・・・・
たくさん出てきたね、絶対に一人では語らないようなこともね


◆武井咲×忽那汐里
「国民的美少女コンテスト」

グランプリが欲しかった武井咲!!
賞金に目がくらみ、応募した。。。葛藤はあった。
どうしていこうかって・・・・




◆武井咲 高校時代に
名古屋から上京

◆女優の仕事をきっかけに
ガラリと
変わった環境

◆武井咲 忙しすぎた時期 
「食べられない 眠れない」






「一時、セリフが全く覚えられなくなったときがあって」
「もうキャパを超えて、頭の」
と語り始めた武井。

「嬉しいことなんだけど、続いて作品があったときに、
どういう風に自分が思うかとか、どういう風にやっていこうとか、
自分のプランを考える時間さえもなかったときがあって。
こういうやり方は良くないんじゃないかってすごい思ったときに、
たぶんスイッチが切れちゃったのか、(セリフが)まったく
覚えられないのと、気がないの。
現場にいても」と、
当時はかなり追い込まれていたという。


さらに「セリフも入ってこないし、でもそれに自分も慌てないの。
セリフ覚えてないのに慌てないし。
そのとき全部がネガティブになっていて、友だちとかも
『私はいないなぁ』とか、お腹も空かないし、眠れないし、
何しようかなぁみたいな。人との会話も、何も面白くないな、
みたいな(笑)。危ないよね」
と続け、仕事を離れた部分でも
辛い時期だったことを明かした。

そうした時期を、いまの時点から見て
「私、飽き性だから、ちょっと飽きちゃったのかもしれない」
と分析。ただ、その後少し休んでみると
「何して良いかわからない、逆に」といったことにも気が付き、
「すごい面白いな、この仕事って。客観的に見て。
こんな違う人間になれることもないし、

あと単純に妹とかが楽しんで作品を見てくれたりすると、
自分が心がないのってすごく失礼で、自分も楽しめないと
この仕事はやっていけない」
と思うに至った。

そして「休みって大事だね。考える時間っていうのは
絶対的に必要だと思う」
と、実体験から休養の大切さを語った

やっぱり、あの三クール連続は、どう考えても異常だったと思う。
事務所も無茶するな、彼女を潰す気かと思いました。
あれでおかしくならない方が異常だと思ったけど、
やはり、相当大変だったということだね。
人間、適度の仕事と、適度の休みが絶対必要。
どんな人もそうだよね、私も最近よくそう思う。

◆武井咲 CDデビューの経験を語る!

歌うことは、好きだけど、歌手は違う!!


自身の1回だけの歌手での体験を語る。
その表情は、かなり大変だったという感じ。

もう歌を出してくれる機会はなかなかなさそうな、
そんな咲さんのコメント。

残念だなあ、、、ぜひまたトライして欲しい、、、、
歌手・武井咲に!


◆社長に怒られる!?
(忽那が)お酒好きすぎて・・・・





一人でお酒を飲む忽那!
母がキッチンドランカーで、
冷蔵庫に入ってたら、
毎日飲んじゃう。。。


今度飲みに行こう! と誘う武井咲

昨日も飲んだという忽那!


今日の仕事もあるんだからとたしなめる武井。
笑いまくる剛力。

そして、次の日早くても飲む?と質問する。

それに答えて、忽那は返答に困っていると、

武井が、社長の方を指さし、社長に怒られるよ!!

そして、剛力の凄い早かったら・・・と言う問いに
忽那が言い淀んでいると、
武井が、飲むね、
と剛力を方を見て言い放つ。


忽那は、かなりの大酒飲みだね。

咲さんも毎日飲むというのは、意外だったけど、
母と毎日ビールかワインを嗜んでいるんだね、
きっと。


◆忙しい日々、休みの過ごし方
一泊で大好きな?沖縄旅行に行った武井咲。

◆25歳まで恋愛禁止?
事務所のルールと捉え方について語る



武井が
「事務所で25歳まで恋愛禁止とか言われてるけど、
どうなんですか?」
と単刀直入に切り出すと、
忽那は
「わたし、それあんまり聞いた覚えないんだよね」
とぶっちゃける。

それに対し武井も
「わかる! 25歳まで禁止とか聞いてない~」
と同調するも、剛力は
「うそだー! 絶対、レッスンを受けるときに誓約書を書いてる」と追及。
しかし、忽那は「もうレッスン生じゃないからね、とかいって(笑)。
(ルールを)変えることがいけなくもないし、気持ちよく
話し合えばいいんじゃないかなって思っちゃってる」

とあまり気にしていないようだ。

 一方、武井は
「事務所のルールは守らなければいけないと思うし、
みんな(好きに)どうぞってやっていたら、とんでもないことに
なっちゃう。社長はそう言って整理しているんだなって思う。
アイドルのように頭ごなしに恋愛禁止だと言うわけじゃなくて、
そういうルールの中でやりましょうねって。
圧力みたいなのは何も感じない。
それに反発しようとは思わない」
と理解を示した。

まさか、この話題にふれるとは思わなかった。
それも咲さんが口火を切るなんて、予想しなかった。
でも、反発しようとは思わないと言っても、、、、
ルールを守っている訳ではないけどね。
あの行動は、反発以外の何ものでもないけど!
マスコミがそう騒いでいるだけなんだろうか・・・
咲さんの真実の声は、、、、、、
厳しくは言わないけど、ほどほどに・・・
と社長は言っていると、解釈しているんだろうか!?
でも剛力さんは、真面目過ぎるくらい真面目
なんだね。

◆どんな人が好きか?

忽那は、熱意があって尊敬できる人。
剛力は、熱い人が好き。。。
そして、

剛力から好きなタイプを問われた武井は
「タイプってあまり無いから一緒にいて楽しい人が良い。
相談とかもしたいし、して欲しい。
私は唯一家族にしか自分のことを話さないから
そういうことを話せる相手だと嬉しいなーって(思う)」
と明かした。

また、剛力から結婚願望を聞かれると、
武井は「若いときに結婚して子ども産むってのが理想だった」と回答。
自身の母親は22歳で出産し、母親と武井は女友だちのように
仲が良いため、
「そう思うとそういうのも楽しそうだなって思うから、
そういうタイミングがあれば早めにしたいなって思っちゃう」
と告白。

しかし、「結婚って形にこだわらなくてもいいよね」とも言い、
「紙書いて判子押して提出するだけでしょ、
そういうのって必要なのかなって思うけどね、
一緒にいられるなら焦ることも無いのかなって」
枠にとらわれない考えを披露。

剛力も「多分そういう(入籍の)タイミングも(自然と)
来るだろうしね」
と頷いていた。

そういう意味では、家族とも交流している
今は、彼がベストなんだろうね、やっぱり。
でも、この話題も彼女が言い出したけど、
なんだか、すべて彼女がタブーな話を
あえて、自ら切り出している印象。
なんだか、報道や世間に対して、挑戦している
そんな感じを受けるんだけど、、、
でも、きっと彼女の純粋さがこんな話題についても
自然に語らせている、そんな気もするしね、
どうなんだろう。。。
でも、絶対、結婚という形については肯定すると
思ったけど、形にとらわれないというのは、
とても意外だったなあ、、、
一目惚れしない、恋愛をあまりしてこなかった。
それは、ファンなら周知のことだけど、
咲さんの慎重で生真面目な性格からは、
恋愛については、やはりそうなんだろうなと・・・・



◆武井咲、視聴率の発表に疑問、
大切なのは、見てくれた人の感想!!
そして、忽那、出産疑惑!?
ネットで囁かれる噂に・・・・答える





世間の評価や視聴率について、武井は「気にしない」ときっぱり。

しかし、「気にした方がいいの? って思っちゃう」と胸の内を明かした。

これに剛力が共感しながら「視聴率とか気になる?」と探ると、武井は、
「気にしなきゃいけないんだろうけど、それよりも
観てくれた人の感想を聞きたいと思っちゃう」
と返答。

そして、
「無知だから言えることかと思うけど」と前置きした上で
「なぜ世間のみなさまに視聴率をお知らせしないといけなんだろう。
(ドラマや映画などを)観た人の感想を聞きたいと思ってしまう
」と
率直な思いを口にすると、忽那も自身の名前を検索する
エゴサーチは「絶対しない」と断言した。

 その理由として
「最近聞く話だと、私の名前の後に必ず『妊娠』と出てくるから」と、
ネット上の自身の出産説について言及。
「私、子供産んでないわ!何でそんな妊娠、妊娠ばっかりで…」
とあきれた様子で否定した。

 両親へは気にしないように伝えているといい
「そんなことが(出産説)が付いてくるから絶対に見ない。
他に見るべきものはたくさんあるから」。

また、噂を自虐的にとらえて、子供の名前を考えたことも明かし
「友達と“最近1歳くらいになるね”“そうだね”って話したりしてる」と、
最後は明るく話して剛力と武井を笑わせた。

咲さんは、気にしないと断言したけど、
私が思うに、
やはり、かなりしっかりとチェックはしていると思うな。
私も視聴率は、なぜに、、、しかも関東地区のそれが
そんなに尊重されるのか、よく分からない。
まあ、人口から言えば当然なのかもしれないが、、、、

それに対して、忽那さんは、本当に見てないんだろうな。
咲さんの上をいく男前の性格なんだろうね、きっと、
さばさばしてる・・・
でも本当に、妊娠や出産というワードが付随して出て来るから、
そんなものを見たくないと思うのは、本人なら当然だ、
その気持ちはよく分かる。



◆二十歳を過ぎて、両親の接し方に変化?



両親も彼女たちへの接し方が、大人のそれに変わって来ている。



突然のエンディングだったけど、時間いっぱい
三人の本音トークが聞けて、
とても楽しかった。



今回は、やっぱり咲さん中心に取り上げているが、
それは、このサイトなので、ご容赦ください!!

でも思ったんだけど、三者三様、性格がまったく違うね。
この三人。
それがとても言葉に、はっきりと表れていて、
とても面白かった。

咲さんのキャラをあらためて確認する機会にもなったな。
やはり、変に誤解されやすいキャラなのかもしれないね。
なんとか、それをこれから払拭して欲しいなあ・・・