APO TELECON 2x EX DGを試す

結論から言うとテレコンを使う時マスターレンズの性能が画質に大きく影響する。

だから単焦点が必要と言うのが理由の一つのようだ。

 

ズームレンズはテレ端がどうしても甘くなりがちという事らしい。

個人的にはそれほど気にするようなものではないと思っていたが、

そう言うものらしい。

 

EF 200mm f2.8L II USMはその型名の通り手振れ補正は無い。

手振れ補正が無くて困るのは意外と望遠よりも室内撮りなどに使う事のある標準レンズの方だ、特に気にすることは無い。

 

今回使うボディーは5D2でIBISなどもちろん無い。

そこに手振れ補正無しの200mm点焦点レンズと2xエクステンダーを装着し400mm固定で撮ることになる。

ただし私の5D2にはバッテリーグリップが付いていてシャッターボタンを押したときに力みでカメラがぶれるなどと心配したことは無い。

 

5D2 400mm

 

5D2 400mm トリミング

 

5D2 400mm 更にトリミング

 

三番目の水辺の小枝の描写が凄い

マスターレンズの光学性能が良好な証拠

なお私は三脚や一脚など使わない派

 

5D2 400mm

 

 

5D2 400mm トリミング

 

咄嗟に現れた被写体にジャスピンのAF

 

5D2 400mm

水鳥の群れを撮ってみる

 

5D2 400mm トリミング

引き延ばすと頭に黄色い部分が見えるのでヒドリガモだと分かる

それにしても結構トリミングに耐える印象

 

ヒドリガモ

 

5D2 400mm

羽がぶれて見えるのは気の所為ではなくわざとSSを落として撮っているから。

僅かでもどこかしらブレているのが好み

 

5D2 400mm

 

5D2 400mm トリミング

 

5D2 400mm

 

5D2 400mm トリミング

 

5D2 400mm トリミング

 

5D2 400mm トリミング

 

 

  EF 200mm f2.8L II USMについて

 

このレンズは1996年モデルで設計は相当古い。

私は箱付きの中古で買ったのだが化粧箱にはレンズの画像が印刷されているタイプでフロントレンズキャップも最近のものと同じタイプなので比較的新し(とはいえ10年位は経っているだろう)そうな品物だ。

最近は5万円台で買えるレンズが安く感じるようになり金銭感覚が結構やばい

冷静に考えると古いわりにキャノンは人気がある所為か割高に感じる。

そしてロングセラーとなると中古が新旧入り混じって製造年月日のスパンが結構広い。

人気モデルと言う訳でもないのでタマ数が少なく程度の良いものに巡り逢えたら儲けものだ。

迷わず直ぐ買おう

 

 

  まとめ

結論を先に書いてしまったのでコレクターとしての意見を述べたい

レンズを深堀して中古を色々選べるのは一眼レフの楽しみの一つ

とはいえキャノンの純正は中古でも割高だ。
そんな中でもEF 200mm f2.8L II USMはなんとか手が届く一本だと思う