先日、BOSE101MMのジャンク品を入手したので、再生と改造をしました。
元々、サクシードバンから外したスピーカーをBOSE101MMの箱に付けて使いたかっただけなんですが、4個セットのジャンクを拾ってしまったんですね。

勿論汚いし、スピーカーユニットの使えないものあるので、先ずは分解して洗浄。

確認すると、2ユニット分は無事だったので、無事な部品を集めて2個を組立。
裏のプラグ接続穴は使わないので埋めた。裸線の端子は分解する時にバキバキに割れてしまったので、適当な端子を買って、板を一枚当てて取付け。


で、残った箱を切った貼ったしてサクシードバンから外したスピーカーユニットを取付け。

で、これを鳴らすためにアンプとケーブルを購入。
あまりこだわらないので安い奴ね。(^^♪

そして聴き比べ・・・

はい、想定通りの音になりましたので満足。
BOSEに比べて深みのある音になりました。特に低音のハリは流石ウーハーですね。(^^♪
あくまでも個人的な感想なのでご容赦を。