赤MINIにちょっと小細工してみた。
汎用のパワーフィルターを買ってきてMINIに付けてみようと。
R50の車種別専用キットはなんであんなに高いんだろうってことで汎用を細工することに。
買った汎用のものはこれ。3千円チョイ。
パイプをギリギリまで短く切りましたが、何とか入りました。
ただ結構無理矢理な感じなのでそのうちもう少し手直ししようかと。
クリーナー部分はφ76の一般的なサイズ。
スロットルバルブはφ60なので段付きホースで接続。
ブローバイのホースは純正のままじゃちょっと短かったので、ホースを買ってきました。
感覚的にはパイプの曲がりが90度の方が良いかもってことと、フィルターそのものがもう少し小さい方が良いかも。周りのスペースがギリギリで余裕が無さすぎなので。
まぁでも付けた結果は、5000rpm以上の加速の伸びが良くなったから良しとします。(^^♪