公文、辞めました | あこや urouro

あこや urouro

南東北住み 山形→福島→山形→仙台

何があるの?
何もないの?

なんかおいしいのはあるでしょ!
なんか楽しいことあるでしょ!!

なんか色々書いてます


中2ムスメ、小1から通っていた公文をついに辞めました。

小学校を卒業する時に辞める方が多いんじゃないかなー…

「塾に行くくらいなら公文に行く」と本人が言っていたのでタイミングを見失ってました。



通うきっかけは、その頃私が公文で採点のお手伝いをしてまして。
(当時夫は単身赴任で、私は思うように仕事のできない状況でした)

私がお手伝いしている間、娘が1人になる時間が減るように通わせたのでした。




そもそも公文てナニ??
の状態でした(笑)

 
教科は国数英
教科を絞れないので、三教科とも始めました。

ひたすらプリントをやる感じですね。

教材はA→B→C→と進んでいき、だいたいAが小1相当で、小学生のうちにI(中3相当)を終わらせてJ(高1相当)まで進むのが一つの目標になります。

終わればJフレンズと呼ばれるものになり、なんかイベントとかに参加できるようになります。




また、学年を超えて進むのが目標なので、3学年以上進むと、年に一回トロフィーがもらえます。

並べるとこんな感じ

結構キレイです✨



泣きながらやる時期もありました。


そこまでしてやらせる意味があるかなー? 

とも思いましたが、そこを乗り切ったら進んでいけるようになったので、うちはやらせて良かったかなと思っています。

(他の習い事もあったので負担があったのだとは思います)



コロナ禍で学校がお休みの時も公文の教材があって助かりました。



英検も小学生のうちに3級、というのが目標の一つですが、コロナで受けそびれてしまい


「今更英検受けるのもなーまわりはすでに受かってるしなー」


という娘の嘆きで、英検ではなく数検を受けることにしまして。 


先月数検3級合格したのもあって、このたび、ついに公文を辞めることにしたのでした。


準2級も挑戦するようですが、公文の教材ではカバーしきれないので…



転校したこともあり、教室は一度変わりました。

どちらの先生も親身になってくださり、感謝しています。


ちなみに教室の雰囲気は先生でまーーったく違うと思います。


今の所に引っ越してきた時は、地域で有名な先生の教室に見学に行きましたが(公文にもそーゆーのがあるんですよ!)

うちとは合わないかな?と思いやめて、家の近くの教室にしました。




そんなこんなで、公文の思い出でした。


7年間続けたので、ちょっとだけ寂しさもありますがやっと終わったー!という気もします。


もう少し教材を進めてみて欲しかった思いもありますが、やる気が続かなかったのでしょうがない。




数学は好きみたいなので


目標は

パンルヴェ方程式を理解することですが


叶う日は来るのかしら…

(Wikipedia読んでもさっぱり理解できない)