こんにちは~

今月もDIYレッスンへ行って来ました~



{E5485CD9-80E6-41C7-A040-6476DDE72032}


今まで作った数々の作品や
まだ作ってないものもあり…


{9F7315DB-2290-4D05-A6CF-96D89506EE76}




今月はこちらを作りました
こちら完成品です


完成はフックをつけますが…
私の場合、先月の作品と合わせて置くので
フックは付けません


{82583B75-435A-4686-9756-9957F205C964}



こちらは小さいサイズを作られた
Kさんの作品



{2AEB7080-7898-4BF0-9CFC-343941E51286}





ちなみに来月は
麻ひものシェードランプを作る予定です
麻ひもは色が5種類で
何色にしょうかな…




{13017B66-BB11-4AAC-9EC6-A380C97A2DB8}




帰宅してから恒例の撮影は
以前作った縁台で



{C8715CE0-CDAE-4973-8D64-629FB56FD4F8}




先月の作品の上に早速付けてみたら
統一感もあり、なかなかいい感じです

とりあえず、グリーンと雑貨を置いてみた


{8D004F67-E078-4C2A-96F8-8E9CAC934B92}




全体的にはこんな感じです。

元々ここにはコルクボードがあり
あまり違和感なく、
すんなりと溶け込みました




{0F11415F-91E1-4B8D-B14F-0F70D6E6B8B4}



使いやすそうで
しかもオシャレな組み合わせで
とても満足しています





おまけ


ベランダに放ったらかしの
多肉寄せ植えが
かわいくなってた


{D156ADD8-63CB-48DD-AB0D-0713507DF663}

 
最近、多肉管理がめんどくさくなってしまい
単品を寄せ植えしょうか模索中です

 







 

 ご訪問ありがとうございます。

ランキングに参加中です。

ポチっとして頂けると嬉しいです

↓  ↓  ↓ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村