編み物の合間に、エコクラフトのかごをいくつか作ってみました音譜


去年の夏頃に、エコクラフトを始めようと思い、勉強になるかな、、、と思って買ったキット。



ずう~っと、眠ったままだったのですが、やっと形にする事が出来ましたドキドキ


マイペースにキラキラしようね!



♡の形のミニかごは、石畳編みであんであります。。。



このところずっと、レース糸など繊細な物を作る事が多かったので、エコはちょっと大変でしたあせる







私の場合、ネイルもしてるので爪が邪魔をして、、。



親指が痛くて、『もういやだ~~』って、何度も思いました。。。





友達に話したら『始める前に絆創膏を最初からおやゆびの先に巻き付けておくといい』と教えてもらいました音譜





なんでも、熟練した方に聞くといいアドバイスがもらえるんですねビックリマーク








それからは、エコクラフトをする前にはテーピングをしてから、作業に入りますニコニコ




エコアンダリアや麻ひものようにハリのある素材の時にも、テーピングすると、負担が少ないですね音譜