次は紫苑か京成杯AHがいいかな~
京成杯のハンデ戦は平均3連単が30万くらい(過去10年)
柔らかな海じゃつまらん、荒れた海に突っ込むのが漢。
確かにメンツ見ると結構トントンね。
さっきハンデが確定したから、今回は斤量で。
特に古馬混合戦はやはり軽斤量馬の激走が目立つ。
ここは★レインボーフラッグから狙っていこうかと。

あとは固い所でファルコニアとミスNY。
なんかレインボー匂うんだよな~
近走も大敗続きだけど、負けの理由が明確。
ポテンシャルもだけど不利もあるし。
ここらで1枠引いて距離ロス防げばワンチャン。
10月のG1まではずせない。
固いレースで固い馬に入れればいいものを...

話題はセントウルでもちきりだろうね。
サークルとメイケイエールちゃま。
人気馬で折り合いが重要とか一番怖いわ。
そういうレースは口数増えるからレースごと切る。
出遅れだの体調だのに左右される確率は下げたい。
日曜もだけどフォトパドックと当日の状態を比べて代わり映えしてる馬は軒並み良かったわ。
特にカラテはフォトパドック死んでたで。
当日は落ち着いていて穏やかな目。
かといって太く見せるわけでもなかった。
ここで入れておいて本当に良かった。
パドックは馬鹿にできないな。

そういえば日曜日。
「ディアマンミノル、G3くらい勝てる!」
と書いていた記者。
タイトル最高じゃない?
買ったよ普通にディアマンミノル。
これで外れたから文句も言われてるだろうけど。
俺からしたら自信満々の記事めちゃくちゃ好き(笑)
たまにとんでもなく当たってるときあるし。
自信がある人には乗っかりたくなるわな。

なので僕も!
◎レインボーフラッグ
G3くらい勝てる!