たかがゴミ、されどゴミ | Haste makes waste.

Haste makes waste.

日々経験したこと、見たことを
テレテレと。撮った写真や
描いた絵とともにお伝えします。
広告ばかりで内容が薄いブログとは
ちょっと違いますよ…

各地域では、ゴミの内容ごとに、出す日が決まっています。

 

ところが、

「これは◯◯ゴミではありません」

と書かれて置いていかれてしまったゴミを

たまに見ます。

さらに最近では住民が多様化しているために

1個や2個ではすまない状態になっている地域があり、

ゴミの分別方法を他言語で掲示または配布する必要が

出てきたそうです。

 

ただゴミを収集所にキチンと出す点では、

歩行中に平然と廃棄したり、コンビニのゴミ箱に大量に持ち込むよりは

まだマシと考えます。

 

薄気味悪いのは、出したハズのゴミが消えてなくなることです。

よく見ていると小型の車両が早朝から低速で巡回しており、

「資源」の部類(不燃ゴミ、金属、瓶など)が

アッ!という間に持ち去られていきます。

 

捨てた=もう自分の手から離れたはずですが、

黙って持ち去られるとビミョーにくやしくなるのは

自分だけでしょうか。

 

衛生面でも心配ですが、「恥」も外聞もなく

ゴミを持ち去る行為は、

なかなか一般人にできることではありません。

 

そんな複雑な思いの中、たまにフッと心が軽くなることがあります。

ゴミに最初から貼り紙があるパターンです。

 

ご本人がとくに意識したわけでもない、なにげない習慣です。

こういう日本人らしい配慮、忘れずに繋げていきたいものです。