こんにちはコーヒー屋です。

今日は紅茶の話をしようと思います。
 
私、コーヒー屋ですが、紅茶もたまにたしなんでおります。あの香りがするとなんとも言えない幸せな気分になりますよね!
 
そこで、今日は皆様においしい紅茶と私が愛用しているお気に入りのサーバーのご紹介をしましょう。
 
1、おいしい紅茶を入れるポイント ~ゴールデンルール~
紅茶の本場、イギリスにおいてはゴールデンルールという伝統的な紅茶の入れ方があるそうです。
①良質な茶葉を使う
②ふた付きのティーポットを使う
③茶葉の量はティースプーンで正確に量る
④お湯は新鮮な水をしっかり沸騰させる
⑤時間を計り、茶葉をきちんと蒸らす
ざっくりとこんな感じです。コーヒーと入れ方は異なる部分が多いですが、おいしいコーヒーを入れるポイントも共通する部分が多いので、とても興味深いです。
 
2、ゴールデンルールで紅茶を入れてみた
今回お手伝いいただく紅茶は「アッサムロイヤル」
茶葉:3g
湯量:200g
抽出時間:3分
 
①茶葉を測る
 

今回はスケールを使って測りましたが、持っていない方はティースプーンでだいたい茶葉の大きさにもよりますが、大きい茶葉なら大山ぐらい。細かい茶葉なら中山ぐらいが目安になります。
 
②お湯を沸かし、サーバーを温める
 

お湯を沸かす際は、汲み置きの水ではなく、汲みたての水を使うようにしましょう。汲みたての新鮮な水は二酸化炭素を多く含みまろやかになります。また、硬水より軟水がベターです。お湯が沸いたらサーバーを温めます

 

③茶葉をサーバーに入れ手早く勢いよくお湯を注ぎます。

 


コーヒーのハンドドリップの場合はゆっくり湯を注いでいきますが、紅茶の場合は勢いよく注ぎます。これは、より、空気を入れることで、茶葉が浮き沈みを繰り返す「ジャンピング」をより促すためです。

 

④お湯を注ぎ終わったらサーバーにすぐ蓋をしてゆっくり3分蒸らす

 


抽出時間は茶葉のパッケージに書かれている時間を参考にしましょう。

 

⑤紅茶をカップに注ぐ

 


時間がきたら、スプーンで軽くサーバー内を一混ぜして茶こしで茶葉を濾しながらカップに注ぎます。なお、コーヒーの場合は最後まで液体は落としませんが、紅茶の場合は最後の一滴までカップに注ぐようにしましょう。紅茶の世界では、最後の一滴をゴールデンドロップと呼び、一番おいしいとされています。

 

できあがり

 


コーヒーも好きですが、紅茶もやっぱりおいしい!香りがたまりませんね笑

 

3、おすすめサーバー

私がよく紅茶を入れるときに使用しているサーバーがこちら!

 


ハリオコーヒー & ティーサーバー テコ TC-100B

見た目がかわいいのも特徴ですが何といっても蓋に網がついているのがとても便利!

 


いちいち茶こしを使わなくても紅茶が入ったらそのままカップにお茶を注ぐことができます。コーヒーを入れるときも問題なく使えます。価格もかなりお求めやすいので、とてもおススメの一品です。

 

ハリオ コーヒー & ティーサーバー テコ TC-100B (TC100B)


感想(0件)

まとめ

紅茶の入れ方についてお勉強してきましたがいかがでしたでしょうか?抽出する工程はコーヒーと異なる部分が多いですが、基礎的な部分はコーヒーとほとんど変わらない印象でした。ちょっとコツをつかめば誰でもおいしく紅茶を入れることができます。皆様もゴールデンルールをしっかりと抑えて紅茶ライフを楽しんでくださいね!

 

では素敵なティーブレイクを🍵