こんにちは〜。皆さま、本年は色々とお世話になり、ありがとうございました。

と言う事で、2022年最後の生歌ライブは「忍たま乱太郎」で締めようと思います。

ホントは「まんが日本昔ばなし」の主題歌で締めようかと思ったんだけど、ライブ動画が無いので、2022年最後の生歌ライブ動画のアップは、「忍たま乱太郎」で締めます。


↓先ずは、光GENJIが歌う「忍たま乱太郎」の初代オープニングテーマ「勇気100%」なんだけど…

この動画を見る限りでは、曲の紹介は「勇気100%」だけになってるけど…

1曲目は「忍たま乱太郎」の挿入歌で、勇気100%の歌詞違いのバラードver「微笑みをあずけて」です。

2曲目が、初代オープニングテーマ「勇気100%」です。

↓此方は、初代エンディングテーマ「ダンシング・ジャンク」で、歌ってるのはスーパー・モンキーズ4!!
因みに、安室奈美恵さんのデビュー曲です。

↓此方も「忍たま乱太郎」のエンディングテーマ。厳密に言うと、この「四方八方肘鉄砲」と言う曲は、元々は「忍たま乱太郎」の挿入歌で、後に「四方八方肘鉄砲」と言う曲は、エンディングテーマとして使用される様になりました。オリジナル歌手は「忍ジャーズ」と言うグループで、船木真弓さんは、その「忍ジャーズ」のボーカリストです。

↓此方は「忍たま乱太郎」の挿入歌「世界が1つになるまで」で、オリジナル歌手は「忍たまファミリー」です。

↓そして、その忍たまファミリーが歌う「世界が1つになるまで」をカバーしたのが「Ya-Ya-yah」と言うジャニーズのグループです。
Ya-Ya-yahが歌ってる「世界が1つになるまで」は「忍たま乱太郎」のエンディングテーマとしても使われているので、皆さん、知ってますよね。

↓此方も、Sexy Zoneが歌う、アニメ「忍たま乱太郎」のエンディングテーマ「風をきって」


 

 

 

 

にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村




2023年8月15日【追記】

Sexy Zoneが歌う、アニメ「忍たま乱太郎」のエンディングテーマ「風をきって」と、Ya-Ya-yahが歌う、アニメ「忍たま乱太郎」のエンディングテーマ「世界がひとつになるまで」がYou Tubeの方で削除されていた為、差し替えました。