ヒヨコ人気記事

・ベビー食器を一新!”自分で食べる”を促す、ママ楽♪なうつわ

・【断乳レポート①】突然ですが、断乳することになりました

・1歳前半:買ってよかった幼児グッズ、ベスト5

・【産後の体型、初公開!】燃焼系運動なし、無理しない産後体型戻しの習慣5選

 

 

イベントバナー

 

 

先日の記事もたくさん読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

最近、「あじみ〜♪」と言いながら、食卓に着く前に

背伸びをして、ダイニングテーブルに置いたお皿に手を伸ばし、

一口食べるのが癖になっているミニーナです。

 

いつの間に覚えたんだか・・・お行儀悪いよーwww

 

 

今日は、ミニーナのリクエストで、

動物さんに会いに行ってきました。

ちょうど、餌やりの時間だったので、ヤギさんに直接ご飯を。

 

 

ビクビクしながらも、

ヤギがメェーメェー言いながらきてくれたのが嬉しかったみたい。

良かったね。

 

 

 

 

 

 

先日のオススメ絵本の続きです。

 

 

今日ご紹介するのは、この4冊。

 

 

 

 

 

 

持ってくる頻度が一番高く、今の季節にもぴったり!

ミニーナが、とてもお気に入りで、

購入を検討しているのが ぽかぽかぐ~ん です。

 

 

 

暖かい日、主人公のアコちゃんと、動物たちが

ぽかぽかぐーんと言いながら、背伸びをする、というシンプルなお話。

 

読みながら、みんなで一緒に、

ぐーんと背伸びをしたくなる、思わず一緒に体を動かしたくなる、そんな絵本です。

 

「ぽかぽかぐーん」が、言いやすいのか、

ミニーナは、毎回「ぽかぽかぐーん よむー!」と

タイトルまでしっかり言うので、びっくりした絵本です。

 

 

 

続いては、食いしん坊のミニーナらしいセレクト、

ぐるぐるカレー

 

 

 

 

 

野菜を切って、お鍋をかき混ぜて…と、

お料理をしている気持ちになれる絵本。

 

特に、ぐるぐる回すところがお気に入りで、

ミニーナは、毎回、高速でかき混ぜては、

一人で大笑いしていますwww

 

同じシリーズのぐるぐるせんたくも、好評なようなので、

今度読んでみたいなと思っています。

 

 

 

 

食べもの系が続きますが、続いては、

ぽんちんぱん

 

 

「ぽんちんぱん」というリズミカルな言葉が

いつまでも頭に残る、この絵本。

 

言葉に意味はないだろうけど、

なんだかとっても言いやすくて、

ミニーナも、「ぽんちんぱーん」と唱えながら?ページをめくって

ひとりでも読んでいます。

 

夫が大好きなあんぱんが出てくると、

「トトパーン!(トトのパン!)」と教えてくれます。笑

 

 

 

今気づきましたが、最初の一冊以外、

今回は、全部食べ物の本でした・・・w

 

最後は、くだものあーん 。

 

 

りんご、いちご、バナナ…

大好きな果物がたくさん出てきて、

それぞれいろんなデザートに変身するこちらの絵本。

 

毎回、「みーちゃんはね〜」と言いながら、

どのデザートを食べるか選んでいます。

(ママは、これ!と私のも選んでくれます^^)

 

どれもほぼ食べたことはないものばかりだけれど、

毎回、心躍らせながら、

一生懸命考えて選ぶ様子が可愛いです。

 

 

 

今回は、ほぼ食べ物シリーズでしたね。。。

食いしん坊がバレるwww

 

 

毎回、いろんなオススメ絵本を教えていただき、ありがとうございます。

いつも参考にさせていただいて読んでいます。

 

絵本って、本当に種類がたくさんありますが、

数ある中からも、

今、この時に響くものをできるだけたくさん見つけてあげたいなと思います。

 

 

 

\楽天お買い物マラソン、開催中♪/

 

リネンワイドパンツ、クーポンで超お得になっています。

 

 

 

ものすごく気になっているパックの福袋♪自分用と母用に買おうかな♪

 

 

 

 

\リクエストの愛用品、載せてます/

 

 

 

 

ヒヨコ趣味ブログ「旅と暮らし with baby」

こちらで更新中。

趣味の旅行と日々の暮らしについて、不定期で綴っています。

また違ったninaの一面が見られるかも?!笑

 

ヒヨコフル活用中!アプリ・ポイントサイト

宝石ブルーポイントタウン

このポイントのおかげで、日用品やベビー用品を0円でゲットしています。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

関連記事  オムツを実質無料でゲット!

 

宝石ブルーメルカリ

断捨離とおこづかい稼ぎが同時にできて便利に活用中。

以下のコードを入れて登録すると、500円分のポイントがもらえます。

ご活用ください!
招待コード→ MsJ193

 

▼ランキング参加中です。押していただくと励みになります^^

にほんブログ村 子育てブログへ