ヒヨコ 2020年7月に長女が誕生しました。

【成長記録】9ヶ月目のまとめ

【成長記録】8ヶ月目のまとめ

【成長記録】7ヶ月目のまとめ

【成長記録】6ヶ月目のまとめ

【成長記録】5ヶ月目のまとめ

【成長記録】4ヶ月目のまとめ

【成長記録】3ヶ月目のまとめ

【成長記録】2ヶ月目のまとめ

【成長記録】1ヶ月目のまとめ

 

コロナがますます拡大して、

なかなか外出しづらい世の中ですね。

 

今回、県外の実家へはお盆帰省はせず、

県内の義実家へは少し時期をずらして帰省しました。

 

美味しいお肉や海鮮を用意してもらい、

久しぶりにゆっくりお腹いっぱいご飯をご馳走になって

ありがたい限りでした。

 

 

 

 

今回は、義妹ファミリーたちと

集合することは控えたので、

義実家では、じいじとばあばに

ミニーナは、たっぷり遊んでもらいました。

 

 

姪っ子ちゃんたちがもう遊ばなくなった

アンパンマンのキーボードがあったのですが、

ミニーナがそれに大ハマり。

 

▲お下がりなので、今はもう同じものは売っていないようですが、こんな感じのキーボードです。

 

 

ミニーナは、アンパンマンのアニメは、まだ見たことがないのですが、

自動演奏のアンパンマンのテーマソングを聞いただけで

テンション爆上がり!笑

 

 

 

 

ケラケラ笑いながら、

ノリノリで手を叩いて踊るのが、

義母のツボにハマったらしく大ウケ。

しばらく笑いが止まりませんでした。

 

 

 

 

音遊びって、子どもの情操教育に

ものすごくいいんだなーとしみじみ思った義実家帰省でした。

(義母からは、帰宅後、コロナでみんなに自由に会えず、

鬱々としていた気分がかなり解消されたとお礼のメールがありました。

子どもの笑顔は、老若男女とわず、癒し効果は抜群ですね。)

 

 

 

 

ちなみに、アンパンマン自体も知らず、

元の曲も知らないのに、

聞いただけで、赤ちゃんがノリノリになるって、

アンパンマンのテーマソングって、本当に優れた楽曲なんですね。

(私は、そんなところに妙に感心しきりでした。)

 

 

 

キーボードは、ミニーナが気に入りすぎたので、

自宅に持って帰ってきました。

しばらく、毎日アンパンマンの曲を聞くことになりそうです。

 

 

こうやって、おもちゃが増えていくんですね。

ミニマリストに憧れますが、

どんどん増えるおもちゃを目の前に、ただ笑うばかりです。


 

娘にお野菜好きになって欲しくて、定期購入を決めました。

今なら、8月20日8:00までに注文すると、

旬のお野菜に加えて、先着1,500名限定で、梨もついてくるそうです。

気になる方は、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

 

 

お試ししてみた感想をこちらでまとめています。↓

 

 

 

イベントバナー

 


 

 

 

 

 

ヒヨコ人気記事

ベビーマッサージ教室に参加したよ!その以外な効果と、参加の感想

夏準備は万全?!0歳児の日焼け止め・虫除け・熱中症対策

突然の寝室改造!その理由が衝撃すぎた!

【誤飲事故】万が一のため、やっておいてよかったこと

歩く練習は必要?&  楽天セールで購入したもの

母0歳、いろんな感情が溢れた日

アンバサダーに就任しました

 

ヒヨコ趣味ブログ「旅と暮らし with baby」

こちらで更新中。

趣味の旅行と日々の暮らしについて、不定期で綴っています。

また違ったninaの一面が見られるかも?!笑

 

ヒヨコフル活用中!アプリ・ポイントサイト

宝石ブルーポイントタウン

このポイントのおかげで、日用品やベビー用品を0円でゲットしています。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

関連記事  オムツを実質無料でゲット!

 

宝石ブルーメルカリ

断捨離とおこづかい稼ぎが同時にできて便利に活用中。

以下のコードを入れて登録すると、500円分のポイントがもらえます。

ご活用ください!
招待コード→ MsJ193

 

 

▼ランキング参加中です。押していただくと励みになります^^

にほんブログ村 子育てブログへ