ヒヨコ2020年7月に長女が誕生しました。
 

もっぱら子育てメインの生活ではありますが、

女たるもの、美容にも少しは気を配らねば…と

YouTubeで見た、電気バリブラシに惚れ込んだものの、

値段を知って驚愕!w

 

 

で、それに近い効果があるというコレ

少し前に悩みに悩んで買って、

1ヶ月ほど待ちに待って、やっと届いた!と思ったら、

「授乳中の使用は控えてください」らしい。。。泣

 

 

授乳明けの楽しみが、またひとつ増えました。

(散々待ったのに、もう笑うしかない。。。今、この瞬間にケアしたいのにーーーーー)

 

 


 

さて、前置きが長くなりましたが、

ここ数日、とても素敵な陽気の毎日が続いたので、

数日前に夫がふと思い立って、言い出しました。

 

「よし、動物園に行こう!」

ミニーナが、最近やたら動物や生き物に反応を示すことが、おおきな原因かと思われます。

 

 

何を隠そう(隠してないけど。笑)、私は動物園が大好きで、

一人で”最寄りの動物園”(!)に出かけるのは当たり前、

(東京に住んでいた時は、上野動物園、名古屋にいる今は、東山動物園)

旅行先(国内外問わず!)でも、少し時間があれば、たとえ一人ででも

地方の動物園に足を運びます。

 

 

 

そんなわけで、妊娠して、子どもができた!とわかったとき、

いつか、一緒に動物園に行きたいな!というのが、

ひそかに思い描いていた夢でした。

(でも、当然夫にはバレていました。)

 

 

そんなわけで、

思い描いていた夢が、あっという間に

ある日突然かなうことになりました。

 

 

 

 

お弁当を作って(おにぎりを握って、カップサラダを作って…

普段はやらないのに、”ミニーナとの夢の動物園”なので、張り切りました!)、

いざ、東山動物園へ。

 

 

ちなみに当日は、

ミニーナはいつも通りのスケジュール(朝寝(30分)をさせ、離乳食を食べる)で、

家を出たのは、11時すぎくらいでした。

 

 

 

 

 

 

一番反応があったのは、ゾウと猿(テナガザル)。

春の陽気が気持ちよかったのか、ほとんどの動物が寝ていたり、

日向ぼっこをしていたりで、

活動的に動いていたのは、ゾウとテナガザルだけでした。

 

 

とはいえ、

最初こそ、ハッ!と目を見開いて、興味津々で見ていましたが、

ミニーナが主に興奮していたのは、

なんと、人の多さです…笑

 

 

普段は、スーパーや最寄りの公園くらいしかつれて行っていないので、

あそこまで人(しかも、子どもがたくさん!)がいる状況を

ほとんど経験したことがなかったんですよね。

 

 

完全に、想定外の事態でしたが、

とにかく、子どもが笑っていれば、振り返る!

叫ぶのを聞けば、また振り返る!(たまに、呼応して叫ぶ!笑)…の繰り返し。

 

 

 

緊急事態宣言があけたとはいえ、

まだまだ油断はできませんが、

もう少しいろんな場所へつれて行って、人に慣れさせよう…と思いました。


 

キリンの前で、お弁当を広げて、語らいながらのんびりする、というのも

夢の中に入っていたのですが、

ミニーナにとっては、大人二人が食事をするのをひたすら待つという拷問。笑

 

10分くらいでベビーカーの上で暴れ出し始め、

大慌てでおにぎりを頬張るという、なんとも私達らしいドタバタの夢の実現となりました。

 

 

いろいろ周りたいところでしたが、

ミニーナのお昼寝はしっかり家でさせてあげたいな、という思いもあり、

(とにかく人の多さに興奮していたので、きっと疲れてるはず、と思った。)

正味1時間半くらいで引き上げてきました。

 

 

 

 

まだ動物園デビューは、少し早かったかな。。。

(近くの公園で見る犬たちで十分かもしれません。笑)

 

とはいえ、運良く、とても近くでゾウが干し草をもぐもぐしているところを見ることができたのには、

かなりミニーナにもインパクトがあったようで、

完全にロックオン!状態の目にはなっていましたけどね。

 

 

 

 

これも、いい経験になっているといいな。

 

これからもっともっと一緒にいろんな体験ができるんだと思うと、

なんだか、夢が膨らむね!

 

車に乗った瞬間に寝落ちしたミニーナを見て、

夫婦でほっこりした会話ができた、この瞬間もまた、

ミニーナが私たちにくれた、ギフトだなぁと思います。幸せだなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、早速、届いたばかりの

リッチェル おでかけストローマグを持って行きました。

(たくさん入るので、外出先でも安心!)

 

外でもしっかりストローが使えるようになったミニーナを見て、

なんだか、グーンと成長を感じました。

 

あっという間に大きくなりますね。。。しみじみ。

 

 

 

▼マグポーチは、出産祝いでいただいたこちらを使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒヨコ人気記事

赤ちゃんの水分補給、ストロー飲み?コップ飲み?

ベビーファッション、そろそろ新しいスタイルにも挑戦?!

最近の離乳食事情とお風呂の前の過ごし方

ハーフバースデー撮影会レポート

離乳食の方針で夫と大げんか

【質問にお答え】離乳食グッズ公開&離乳食でのこだわりポイント

ズリバイ始めました

 

 

 

ヒヨコ趣味ブログ「旅と暮らし with baby」

こちらで更新中

趣味の旅行と日々の暮らしについて、不定期で綴っています。

また違ったninaの一面が見られるかも?!笑

 

 

ヒヨコフル活用中!アプリ・ポイントサイト

宝石ブルーポイントタウン

このポイントのおかげで、日用品やベビー用品を0円でゲットしています。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
関連記事  日用品&入院用グッズを0円で手に入れました / 新生児用オムツを実質無料でゲット!
 

宝石ブルーメルカリ

断捨離とおこづかい稼ぎが同時にできて便利に活用中。

以下のコードを入れて登録すると、500円分のポイントがもらえます。

ご活用ください!
招待コード→ MsJ193

 

 

 

ヒヨコ離乳食Instagram始めました。

 

 
 

 

 

▼ランキング参加中です。押していただくと励みになります^^

にほんブログ村 マタニティーブログへ