胚盤胞移植を終えて6日目です。

 

着床判定をもらったものの、

目立った症状はあまりなく、実感がわかないのが正直なところ。

 

 

 

でも、

お腹の中で、卵ちゃんがグングン成長しようとしているんだ、と思うと、

愛おしいです。

 

 

 

朝はまた、お腹が張っている違和感(つっぱる感じ)がありましたが、

ソファでゆっくりしていると、和らいでいきました。

白っぽいおりものも少し。

 

 

 

 

 

 

午後からは、予約していた車の下見と、

帰りにモデルルーム(予定はだいぶ先ですが。)の見学に行きました。

 

 

 

 

車で移動したのですが、

ポカポカ陽気だったからか、行きの車の中から、助手席でうとうと。

 

 

行きは、かろうじて所どころ、記憶があり、

夫と話をしたのも覚えているのですが、帰りは、完全に爆睡。

気づいたら、帰り着いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、問題が起こったのは、この夜です。

 

 

W杯ラグビーの日本戦。

ずっと楽しみにしていたので、始まる前から夫とTV前で完全スタンバイ。

飲み物もおつまみも(私は白湯)、準備万端。

 

 

 

 

 

いい感じで前半戦を終え、

後半に備えて、ちょっと休憩しようとソファに身を委ねたのが一番の間違いでした。

 

 

CM中、例のうとうと…の予兆があることは、

自分でも自覚があったのですが、

後半が始まったら、起きるに決まってると気を抜いてしまいました。

 

 

 

 

 

 

そのまま爆睡。

 

 

 

 

 

 

 

 

起きた時には、日本の敗北が決定していました。

ガーン。

リアルタイムで見たかったなぁ…。

 

 

 

 

 

なんで起こしてくれなかったの!!!と夫に半泣きで訴えましたが、

「何度も起こしたよ。」と冷静に言われては、もう何も言えません。

(起こされたことすら、覚えてない。)不覚…。

 

 

 

 

 

今日の眠気は、これぞ妊娠の超初期症状ですか?

秒で落ちるくらいの、異常な眠気でした。

 

そして、これだけ寝たのに、夜もぐっすり。

おそるべしです。

 

 

 

 

▼ランキング参加中です。押していただくと励みになります^^

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

 

 

 

 

 

ヒヨコ人気記事

妊活必須!の葉酸サプリ。今、愛飲しているものに至るまでに、各サプリを比較しました。

人気の葉酸サプリを5項目で比較してみた結果

 

 

ヒヨコ38歳、初めての体外受精の詳細・通院レポート

タイミング法、人工授精(AIH)を経て、今回、初めての体外受精(IVF)へステップアップ。
通院の様子や具体的な治療方法、注意事項など詳細・赤裸々に綴っています。

①採卵周期って何するの?

②採卵の痛みと当日のスケジュールの話

③採卵後、受精卵はどれくらい?

④胚盤胞移植周期のホルモン補充周期と通院記録

 

 

ヒヨコフル活用中!アプリ・ポイントサイト

宝石ブルーポイントタウン

何かと費用がかさむ不妊治療中、これのおかげで我が家の日用品は、毎月実質0円です。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

*電子マネーや現金にも変えられます。私は、毎月Tポイントに交換します。LINEポイントやマイルにも交換できますよ。

※アメブロアプリからだとお互いお友達認証されないそう。パソコンかSafariなどのブラウザからアクセスしてください。

 

宝石ブルーメルカリ

断捨離とおこづかい稼ぎが同時にできて便利に活用中。

以下のコードを入れて登録すると、500円分のポイントがもらえます。

ぜひご活用ください!
招待コード→ MsJ193

 

 

ヒヨコ趣味ブログ「旅と暮らし」

こちらで更新中

趣味の旅行と日々の暮らしについて、不定期で綴っています。

また違ったninaの一面が見られるかも?!笑

 

 

 

▼ランキング参加中です。押していただくと励みになります^^

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ