お休み期間を経て、この夏からまた不妊治療を再開しました。
夫42歳、妻38歳のアラフォー夫婦です。

 

現在は、転院して、名古屋にあるおち夢クリニックで、

初めての体外受精にステップアップしたところ。

通院は、初めてのことばかりで未だに毎回そわそわしてしまいます。笑

 

 

通院の様子を書きつつ、

これまでの妊活・不妊治療履歴を順にまとめてみることにしました。

読者さんの参考になったら幸いです。

 

*****************************************************************************************

 

私たちは2014年に結婚しました。

今年で、結婚6年目です。

 

 

結婚を決めてすぐに両家に挨拶に行き、

お互い一人暮らし同士だった私たちは、

入籍前(婚約期間中)に、半年間同棲しました。

 

まだ入籍はしていなかったものの、

その頃から、”子どもは、もういつできてもいいね”といつも話していました。


 

結婚前の私は、

営業系の管理職で毎日の残業は当たり前、

実質の休みは週に1度という完全に仕事中心の生活。

 

 

結婚を機に、”家庭も仕事も大事にする”と心に決めていた私は、

転職し、家事と両立できる仕事に就きました。

 

(ちなみに、結婚したらすぐに子どもができる算段で、

産休・育休などの福利厚生がしっかりあることは転職の絶対条件でした。)

 

 

日々の中では当然、色々ありましたが、

これまでの私のキャリアを評価してくれ、

仲のいいスタッフもでき、仕事は定時で上がれる理想的な職場でした。

 

 

 

 

 

 

入籍を終え、転職もして、約半年。

自然妊娠することなく、私は33歳、夫は37歳になっていました。

 

 

 

まさか、自分たちが妊活しないと

子どもを授かることができないなんて、

思ってもいなかったことに、正直、少し戸惑いもありました。

 

 

 

 

でも、

”きっと、たまたまタイミングが悪かっただけだろうな”

そう軽い気持ちで

私たちは、妊活の世界に足を踏み入れることになるのです。

 

 

 

 

▶︎次に続く

6年間の妊活・不妊治療 履歴②半年間、独自の妊活をしてみました

 

 

▶︎番外編

不妊治療がつらい…過去の自分にかけたい言葉

 

 

 

 

 

▲妊活中から飲んでいる、【ベルタ葉酸サプリ】

豊富な栄養素・美容成分配合な上、豊富な実績が購入の決め手。

 

【関連記事】人気の葉酸サプリを5項目で比較してみた結果

↑葉酸サプリを選ぶにあたって、いろんなサプリを比較しました。

たくさんあるサプリの中から、最後まで絞った数種類のサプリを5つの項目で比較し、

ベルタ葉酸サプリを選んだ理由をまとめています。

 

 

 

 

▼ランキング参加中です。押していただくと励みになります^^

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

 

 

 

▲先輩ママのオススメのシルクと遠赤外線糸の健康足首ウォーマー

レビューがとにかく熱くて(笑)、

半信半疑で買ったら、本気であったかくて必需品になりました。

お家用と、お出かけ用に色違いも買い足した一品。

 

 

 

▲寝るときには、ガッチリガードを重視のパンツ型腹巻。

選んだのは、口コミ評価が高かった、無縫製 日本製  5分丈 外側コットン 内側シルク 腹巻

縫い目なしの無縫製ではき心地が良く、妊娠9ヶ月で履いても良く伸びるとあったので、

長く使えることを期待中。

 

 

▼MY節約ツール

何かと費用がかかる不妊治療。これのおかげで日用品は、毎月実質0円です。

ポイントタウン

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

*電子マネーや現金にも変えられます。私は、毎月Tポイントに交換します。LINEポイントやマイルにも交換できますよ。

※アメブロアプリからだとお互いお友達認証されないそう。パソコンかSafariなどのブラウザからアクセスしてください。