こんばんは!

 

 

 

栄養×心理カウンセラーのhachicoです

 

 

 

 

 

今日はストレスについてです気づき

 

 

 

 

 

人間はストレスがかかると交感神経優位になります。

体の反応でいうと心臓がドキドキしたり手汗をかいたり

イライラしたり憂鬱になったり精神面にも影響が及ぶことがあります。

 

 

 

 

 

 

これは交感神経が悪いという事ではなく

副交感神経とのバランスが大切になります。

 

 

 

 

 

ストレスが常にある人は

普段から交感神経が優位になっているので

体もガチガチになっていきます。

(バランスが崩れている状態)

 

 

 

 

 

私も一時期体がガチガチで大変でしたが

自分なりのストレスの対処法がわかる事(心)

食事の改善と運動と栄養

 

 

 

 

 

一通り試しましたがどれも大切だと思いました。

 

 

 

 

 

ストレスが根本原因になるので

1番はそのストレスをなくす事がいいのですが

状況や環境によってはそれは簡単な事ではないでしょう

なので他のアプローチも組み合わせる

 

 

 

 

 

運動や栄養を取り入れる事で

体のエネルギーを補うといいと思います。

何故ならストレスで栄養が減ってしまうからです。

今の症状を和らげる事に役立ちます。

 

 

 

 

 

またよくストレスがかかると胃痛がする事がありますが

 

 

 

 

これは自律神経のバランスが崩れてしまい

胃酸が胃粘膜を刺激する事で痛みが生じると言われています。

 

 

 

 

ざっとこれだけでもストレスが体に与える影響は

沢山ありますね。

 

 

 

 

心と身体の繋がりをこれだけでも感じ取れると思います。

 

 

 

 

私は体の症状の改善には心の状態もとても大切だと思っています。

心の状態を改善するには起こっている出来事の捉え方を

見ていく必要がありますニコニコ

 

 

 

 

 

また栄養と心について更新しますね!

 

 

 

 

hachico