ウチのムスコは片付けが苦手です。

 

もしも万が一、ムスコが一人暮らしなんかをした日には、トイレや浴室に黒カビが生えたり、汚れのせいで便器や風呂おけが変色したり、髪の毛やゴミが詰まった状態で排水溝を、ほったらかしにしたりしないだろうか??と、心配でなりません。

 

なので、聞いてみました。

トイレ掃除の仕方、知っている??

と。

 

そしたら「知ってる。便器磨いて、床拭いて、周りを拭いたらいいんでしょ??」と、及第点の答えが返ってきました。

 

学校でトイレ掃除をしてるの??と、聞くと

「まだ役割として回ってきていないから、したことない。」らしいので

「じゃあ、まわってきたら、ちゃんとせえよ。」と、言うと

「役割なんだから、するでしょ?普通。」

と、偉そうにいいやがりました。

 

じゃあ、なぜ、オマエの部屋は汚いんだ??そして、我が家のトイレや風呂を、なんで掃除しないんだ??

 

と、言いたくなりましたが、がんばって、言わずにおきました。

ワタシも、中学生のときには、家のトイレの掃除なんてしてなかったのに、それを言ってはいけないから。

 

ムスコはまだ子どもなのに、大人のようなふるまいを求めてしまう。

この思考がムスコを追い詰めてしまったことを反省したはずなのですが。

つい、求めようとしてしまう。

 

若者は家のトイレなんぞ、率先して掃除しない。

しなくてはいけなくなったら、するんだから。

そう思えるように、ワタシはならなくては。